[過去ログ] 【国際】「レイプに対する沈黙破った」=伊藤詩織さんの訴え報じる−米紙ニューヨーク・タイムズ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:25 ID:VgNe7om50(1) AAS
これのパロディAVで出してよ
116
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:26 ID:jHRmvMi10(1) AAS
アベ倒閣に硬貨がなかったのか、

朝日大新聞と論調が似ているNYTから発信してみた。

世界中に発信されたとあるが、特亜3国以上になることはなかった。
117: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:27 ID:IT4cWgnu0(20/22) AAS
【総体革命】

政界、官僚、企業、マスゴミ、検察、裁判官などに学会員を送り込み、
日本の要所を掌握し池田大作(創価学会)を日本の最高権力者にし、
支配してしまおうという大変危険な思想である。
既に学会員は各所に送り込まれており、長い年月をかけて着々と遂行されている。

【公明党=創価学会】
反日映画『Unbroken』の制作に関わりのある在米ジャーナリスト徳留絹絵氏は創価の機関誌もよく寄稿。
ユダヤ団体SWC、在米中国系組織「世界抗日戦争史実維護連合会」とも深い繋がり。
写真:アイリス・チャンと。
Twitterリンク:haco2014
省7
118: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:31 ID:Hf42rif90(1) AAS
>>5
みたいなみたいな(;゚∀゚)=3
119
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:34 ID:20ag7UzF0(1) AAS
レイプ大好きのネトウヨジャップwwwwwwwwwwwww
120: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:36 ID:4nzo+XMw0(1) AAS
>>14
刑事はもう無理じゃね
民事でなんかやってんのかね
121: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:41 ID:IT4cWgnu0(21/22) AAS
AA省
122: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:41 ID:LRtPNjgN0(2/2) AAS
こんなことより紅白歌合戦の方がいいわ
123: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:42 ID:FwYNNjXl0(1) AAS
また腐れ朝日の
124: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:43 ID:w7gam6FU0(1) AAS
レイプ山口って
統一教会の関係者?
125: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:43 ID:8N2YOimT0(2/2) AAS
世界に広げよう山口敬之の輪、わっ
126
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:44 ID:7Fh/yTs00(1) AAS
なんだかスッキリしねーな(´∀`*)
マスコミ使って遊んでないで一刻もはやく山口を逮捕するならしてくれよwww
127: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:45 ID:GOPKILJs0(1) AAS
>>116
ところで、NYTの田淵なにがしはどうしてるの?まだ反日してるの?
128: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:45 ID:s+mbHkUz0(5/8) AAS
■朝日新聞に提訴された小川榮太郎氏 「大言論機関が裁判に逃げた。言論弾圧であり、自殺行為だ」と同紙を批判★3
2chスレ:newsplus

129: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:48 ID:JOtcpMDs0(1/2) AAS
>>126
強姦じゃあ無理だけど、スパコン詐欺の件で逮捕だろ
スッキリしないけどなw
130: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:58 ID:zPW+4OSi0(1) AAS
  ヾヽヽ
 (●^∀^ )
  ミ_ノ チョンチョン チョンチョン
  ″″
131
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)21:59 ID:2NAi88hM0(1) AAS
>>62

東京で取材しているのに彼女の言い分だけ放送
bbcはいつからこんなアホな放送局に
132: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)22:01 ID:IT4cWgnu0(22/22) AAS
>>131
海外での従軍慰安婦問題は最初アメリカのカリフォルニア州で 2008/12/03(水)
日系人のホンダを筆頭に中国系の支持の下で展開した。
その当時はまだcomfort womenの方が多く使われていた。

しかし、ヨーロッパで慰安婦問題が知られるにあたり、EU内での
中国系圧力団体の活動は特に見られない。
アメリカに比べれば中国ロビーの影響力はかなり限られているからだ。
それに、西海岸のアジア系のプロ市民運動があっという間にヨーロッパに拡散するというのも考えにくい。
では何が原因だろうと考えていたら、
衛星放送から目を釣り上げた白人女性アナウンサーの怒号が聞こえてきた。
省25
133: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)22:10 ID:FjiQPCep0(1) AAS
朝日新聞か
134: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)22:21 ID:JOtcpMDs0(2/2) AAS
>>131
山口はなかなか取材を受けないからねえ
いつも逃げ回っているから、よくNYTの取材を受けたと驚いたわw
1-
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s