[過去ログ]
【国際】「レイプに対する沈黙破った」=伊藤詩織さんの訴え報じる−米紙ニューヨーク・タイムズ★4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
369
:
名無しさん@1周年
2018/01/01(月)16:36
ID:O8y9cQEW0(12/23)
AA×
>>365
外部リンク:blogos.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
369: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/01(月) 16:36:24.33 ID:O8y9cQEW0 >>365 無論、不起訴のための証拠を取捨選択するのは熊澤だけど、その中から審査会に出す 証拠を選ぶのは事務員じゃないか? 確か、柚木さんが「検証する会」第3回の詩織さん招聘の部の最後にそう言っていた で、その事務員の筆跡すら隠しているんだよねえw http://blogos.com/article/265751/ >ところが、詩織さんの議決書には説明がありません。そういう証拠を検討したのかも不明です。 (←※これ自体は不起訴案件では珍しくない)しかも、補助弁護士名も記載されていません。 >検審事務局によると、筆跡や印影は個人情報に当たるという判断が今回からなされたため、 >非開示になったとのこと。へえー。印影はともかく、 >公務員の筆跡が個人情報って。それも、今回から、ですか。(←明らかにおかしい) ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514717551/369
無論不起訴のための証拠を取捨選択するのは熊だけどその中から審査会に出す 証拠を選ぶのは事務員じゃないか? 確か柚木さんが検証する会第回の詩織さん招の部の最後にそう言っていた でその事務員の筆跡すら隠しているんだよねえ ところが詩織さんの議決書には説明がありませんそういう証拠を検討したのかも不明です これ自体は不起訴案件では珍しくないしかも補助弁護士名も記載されていません 検審事務局によると筆跡や印影は個人情報に当たるという判断が今回からなされたため 非開示になったとのことへえー印影はともかく 公務員の筆跡が個人情報ってそれも今回からですか明らかにおかしい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 633 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.197s*