[過去ログ] 【国際】「レイプに対する沈黙破った」=伊藤詩織さんの訴え報じる−米紙ニューヨーク・タイムズ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)03:39:20.44 ID:Fib6hAJm0(1) AAS
>>1

日本では、今までレイプ被害を公に訴えた有名女優が何人もおるがな。
252: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)08:35:35.44 ID:yfHmUdp40(1) AAS
>>4
特別扱い?
名前と顔出してテレビの前に出られると思ってるのか?
292: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)15:00:54.44 ID:0ew9OxQa0(1/2) AAS
>>1
女は男を冤罪を被せる事で社会的に殺せるという暗黙の了解を破ったよな。
330: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)15:59:42.44 ID:/KzSmfax0(1/2) AAS
>「レイプに対する沈黙破った」=伊藤詩織さんの訴え報じる−米紙ニューヨーク・タイムズ

検察審査会でも無罪と確定した案件を、相変わらず日本叩きならなんでもOKなんですなあ、NYTはw
NYTは沖縄で米兵が小学生の少女を集団レイプした事件では鬼畜米兵を叩かず、「日本女性にはレイプ願望がある」
と書いたキチガイ新聞
そんな狂った反日メディアが日本たたきに使えるとなったらこんどは女性の味方ぶるのか
ほんとに腐ってるね、アメリカの自称リベラルさんは
608: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)10:00:35.44 ID:o/ssz+8i0(2/3) AAS
232 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:20:13.17 ID:oZYfJvL90

小沢一郎はかねて 「検事総長の任命は国会の決議事項とする」 と主張してきた。

もともと検事総長は 「法務事務次官を務めた者が就任する。選考は検察庁幹部が
行う」 という明治以来の不文律があった。法務事務次官は検察庁エリート検事の
熾烈な出世競争を勝ち抜いた者がなれる。

検事総長は法曹界の頂上に君臨する。検事総長を務めあげた者は、国内の
有力大企業の幹部役員に高給で迎えられる。検事総長 OB を役員に迎えた企業が
これまで業務上の違法行為の嫌疑で検察庁の捜査をうけたことは一度もない。

小沢一郎の主張は、「検察庁エリート検事」 → 「法務事務次官」 → 「検事総長」
→ 「国内有力企業の幹部役員」 という出世の階段を否定するものである。さらに、
省14
655
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)10:47:39.44 ID:fz/+R4R20(5/27) AAS
>>653
何故、しょっぴかれなかったかと言えば
中村格が逮捕状執行停止したからなんだなw
718: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)12:05:35.44 ID:RupMaHWk0(1) AAS
>>701
リベラルっていうのはカルトだからね
科学的事実の探求より、政治的なプロパガンダと扇動にこそ本質がある
765: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)13:23:40.44 ID:vsRpO3Jt0(3/3) AAS
普通よっぽどたまってないと嫌がる相手にたたないだろ
そういう趣味だったとしても、かなり慣れてないと昏睡状態の女相手に出来ないんじゃないか
嫁だったら半分寝てても出来るだろうが、知らん相手で出来るもんなの?
しかもこっちも酔っててさ
842
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)14:57:00.44 ID:K3h8YDxF0(2/3) AAS
>>841

就活。w
988: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)19:03:50.44 ID:lq8IRiXuO携(5/6) AAS
>>983
当時何歳だっけ?
20代半ばであっている?
その年齢で知らなかったら、ジャーナリストとしてやばいって。
大学とかでサークルや合コンに出ないで、極一般的な会社に入った平凡じみ子なら知らないかも知れない。
しかし、詩織の場合は知らなかったと決め付ける方が侮辱になるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s