[過去ログ] 【一人が好き】18年後には人口の半分が独身者 「ソロ当たり前」時代、独身者が備えるべきこと★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:33 ID:ri8vy2bO0(1) AAS
独身税はよ
社会のお荷物なんやから払わなね
574: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:Tkj7/MRj0(17/31) AAS
税金は無理かもだから、年金で差をつけるべきだと思う
575: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:z/6W+4hC0(2/2) AAS
一億総中流の時代はみんな結婚してた
今は上流と下流が独身
中流が既婚のイメージ
576: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:CdO+As+m0(4/10) AAS
>>534
まさにそれだが、
そんなことを楽しみにするような楽しみの乏しい既婚者が気の毒にもなってくる。
577: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:VWyDYvP40(2/3) AAS
>>555
ぐぅ悔しい
でも俺には家族に殆どの金振ってまで養ってあげれる自信がないんだわ
すまんな
578(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:3JzcJsGl0(2/8) AAS
9日まで休みだからな
ヒマだなぁ
リア充はやる事あっていいね
579(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:znBnT/kE0(3/5) AAS
>>538
金は有り余るほどあるんだわ・・・残念だわな
なんせ、嫁や子供を養育する余分なコストがかからんでな
580(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:WN2WnfWB0(3/3) AAS
>>549
そこらへん、人によって全く違うから面白いよね。
581: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:D+mfLSMz0(1/2) AAS
>>555
まったく羨ましいと思わないんだが
そういう人間は結婚しないほうがいいんだよ
582(2): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:GqaVVLZr0(1) AAS
俺は道を歩いてる時に女を発見したら、なるべく目とか顔を合わせないようにして通り過ぎるように気を付けてる
何かで読んだが、今の時代の女ってのは目を合わせただけ話掛けただけで痴漢扱いするらしいな
さらに救助してくれた男でさえもセクハラ扱いだからな
酷い時代になったもんだよな
女ってのは怖いよな
いつ自分がそういう状況にされるかもわからんからね
だから俺は、常に日頃から女っていう生物を警戒しながら生活してるよ
583(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:Tkj7/MRj0(18/31) AAS
>>570
部屋汚そうだなw
くっさー
584(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:34 ID:HUnVt9wl0(16/32) AAS
>>522
開き直るんじゃねえよお前
どれ、いい女がいるんだが
ショートカットで顔は日村みたいで、メンヘラで息がクサイ33歳の女
585: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:35 ID:P0boyROB0(14/16) AAS
マジで独身税小無し税導入しろ
それを財源に年金補填しろ
586: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:35 ID:wuh22QiC0(1/3) AAS
インフラはスケールメリットで成り立ってるからな
人口はなるべく減らさないようにしないとな
587(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:36 ID:EtIpXRgG0(4/7) AAS
>>573
お前の子供も将来独身税払うことになるんだが
588(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:36 ID:Tkj7/MRj0(19/31) AAS
>>579
つまり有り余る程金がない奴だと、独身は不幸って事か
589(1): 【末吉】 【42円】 2018/01/01(月)14:36 ID:maxPQP1c0(14/15) AAS
まあ、行政が、扶養控除とか、育児補助金、学費支給なんかを進めれば、それは実質的に『独身税』『子無し税』ではあるんだよな。
590: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:36 ID:P0boyROB0(15/16) AAS
>>587
無理矢理結婚させる
591: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:36 ID:zXb6xWFM0(1) AAS
AIとかロボットで人なんか必要なくなるんだよ
独身で正しい
592: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:36 ID:J57XR2eC0(3/3) AAS
>>539
それは確かにあるな。
中途半端に年収あったり学歴あったりするとそんなのばっかりだ。
結婚しておたがいゆっくり合わせていけばと思ってもやっぱり持たんわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s