[過去ログ] 【一人が好き】18年後には人口の半分が独身者 「ソロ当たり前」時代、独身者が備えるべきこと★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:HUnVt9wl0(21/32) AAS
【社会】がんを患った夫婦の離婚が増加、夫が不倫に走るケースも
ずっと続くと思っていた幸せな日々は、ある日を境に反転した。都内在住の主婦・松山綾さん(仮名・39才)に悪性リンパ腫が見つかったのは5年前。
以降、商社勤務の夫と5才の息子と過ごす幸せな毎日は崩れ去った。
「告知されてすぐ入院、手術でした。一命はとりとめたものの、その後に転移がわかり、抗がん剤と放射線治療をして体調が悪化しました。
夫は最初こそ心配して一生懸命に看病してくれましたが、次第に自宅でぐったりする私を見て見ぬふりをするようになりました」(綾さん)
以後、夫の言動からは妻へのいたわりが消え、綾さんが腹痛を訴えても「チッ、またか…」と吐き捨てるようになった。
夫は家を空けることも多くなり、夫婦仲は冷え込むばかりだった。
「しまいには義母から、『夫婦で違う道を進むという選択肢もあるんじゃない?』と離婚を促されるようになりました。
私が家事をできないことにイライラした夫が子供にきつく当たることも増えて、家庭が極端に不安定になり、ある日、夫から離婚を切り出されました」(綾さん)
がん闘病で体力の衰えた綾さんに抵抗する力は残っていなかった。結局、抗がん剤と放射線治療の終了を機に夫婦は離婚を選んだ。
省4
642(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:Tkj7/MRj0(23/31) AAS
ていうか、並以上なら大学時代に勝手に女が寄ってくるやろ?
友達伝手で好きとかカッコイイと言ってると言われたりさ
その中から可愛くて優しい子を選べばいいだけ
何の難しい事もないw
643: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:iCgXlLiA0(67/99) AAS
>>640
それはあるね。
644(4): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:emWWTDGi0(13/22) AAS
街で歩いてる推定40代以上のババアを見て一緒に暮らしたいと思える女いる?
ほとんどいないだろ?
だから結婚しないんだよ
645: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:7TpUB6MQ0(6/7) AAS
>>558
その頃は電通の情報支配全盛期だからね。
バブル生み出したのも、そういった国民のコントロールによる物。
646: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:zLCxcVeu0(12/21) AAS
>>607
ええ、会社の既婚パートさんたちみんな穏やかだよ
人に合わせること知らないと結婚なんか無理だよ
647(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:njTQ/wJW0(2/4) AAS
>>637
女のためじゃないよ
資本家のための思想だよ
648: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:5DKLRC6t0(1) AAS
>>555
考えただけでもめんどくさそうだね
649(2): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:D+mfLSMz0(2/2) AAS
古代ローマでは独身税を導入した結果若者が困窮して余計に結婚しなくなり
異民族が流入して滅びました
ブルガリアでも89年まで独身税を導入してましたが
若者が困窮して余計に婚姻率と出生率が落ちてしまい廃止されました
歴史的に見ても人頭税や独身税みたいな懲罰的課税は失敗するのが明白
これでも独身税って言ってる人は単なる無知か
感情論で独身者叩きしたい馬鹿
650: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:DZ89uD9j0(2/10) AAS
>>633
そう。
そういう嫉妬してるゴミ人間は覚悟が足りない。
性欲はありあまってたんだろうけどw
651: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:gEEL26aY0(2/4) AAS
>>608
京大医学部なら相当優秀だろ。
時間差一夫多妻はあって然るべき。制度が追いついてない。
652(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:43 ID:iCgXlLiA0(68/99) AAS
>>644
女性の方が可哀想だよ。
男はまだマシ。
653: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:44 ID:/xkzOfLD0(6/6) AAS
>>621
時間泥棒のブス大切にするということはやっぱり苦痛が好きなマゾなんだな
誰も真似できない
654: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:44 ID:uUsDHoJ70(5/15) AAS
独身手当てを出せば結婚するだろ
655: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:44 ID:oskJppX50(1/2) AAS
男にとっては離婚のリスクが大き過ぎるから結婚しない方が良い
656: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:44 ID:zuFb4ruV0(7/11) AAS
結婚してお金にも不自由してない幸福な人が「独身税導入しろ」なんて言うか?w
657: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:44 ID:o5nAlIKZ0(3/3) AAS
>>609
俺40代半ば結婚歴無しなのだが、こないだ結婚相談所の無料体験行って
「デブはキツイけど、ある程度のブスなら受け入れられる。とにかく区役所勤務の公務員を」
って無茶振りしたら4人もリストアップされたぞw
しかもそのうち2人は30代後半で「子どもは要らない」と書いてある
これならオレの金は1円も他人に使わずに家事&話し相手要員が手に入るぞ
ついでに将来の介護要員もな
あと公務員ならこっちより給料安くてもなぜか年金は高いとかいうカラクリがあるんだろう?将来も安泰だな
まぁ結局あまりにブスだったのでその場で断ったがな。紹介料1人3万円とか言われたし、アホかと
「逆にこっちが日当もらいたいぐらいッスよ〜(笑)」と言ったらすげぇ説教みたいなことネチネチ言われて帰された
省1
658: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:44 ID:A0MSOZK+0(1/25) AAS
逆に訊こう
「何で既婚は独身でいられなかったんだろう」
「どういう人が独身ではいられないのか」
659: 【凶】 2018/01/01(月)14:44 ID:wy+RR1DS0(1) AAS
答えは出たね
「独身最強!」
660: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:44 ID:zLCxcVeu0(13/21) AAS
>>616
出来婚した同僚がお通夜みたいになった
天真爛漫な奴だったのに
でも毒のワイはちょっと羨ましいかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s