[過去ログ] 【一人が好き】18年後には人口の半分が独身者 「ソロ当たり前」時代、独身者が備えるべきこと★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:08 ID:xHIVBO/x0(1) AAS
医療費も教育費もバンバン補助されて
何が不服なんだろ
10
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:08 ID:GkhYXk500(1/2) AAS
AA省
11: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:08 ID:0ZoudLmu0(1) AAS
独身は世の中のお荷物
12
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:09 ID:B5OLM82E0(1/17) AAS
独身者を法律で処罰しろよ
国家を圧迫する重罪人じゃねーか
13: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:09 ID:PtyhF5770(1) AAS
独身の方が楽だから仕方ないよ
これは時代の流れ
誰もこの流れには逆らうことは出来ないのさ
14
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:09 ID:l6fjL0op0(1/9) AAS
70歳で老人ホームに入る
3000万円あれば大丈夫だろ
15: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:09 ID:GYZe5T8E0(1) AAS
ネットが無くて、こういう記事を目にする事が無ければ、また違ったんだろうなぁ。
16
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:09 ID:xgqOEGJi0(1/2) AAS
>>8
結局コミュニケーション取ることができないぼっちは死ねってか
17: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:09 ID:B+EnLJPf0(1/7) AAS
むしろなんで他人と一緒に暮らさなきゃならないんだ?罰ゲームかよw
18: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:10 ID:YDu5NX4N0(1) AAS
18年後はおじいさんになってるよ
19: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:10 ID:waalQ3fR0(1) AAS
「独身者」が空目で「独裁者」に見えた
えっと思って苦笑した
20: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:10 ID:gIr5K24h0(1/7) AAS
結婚出来なくても
足飯財布いたら生活できそう
ATMは難しい
21
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:10 ID:idDZuVZs0(1/2) AAS
男にとって結婚のメリットって何?
22: 「ジェンダーフリー」で積極的に「男女の役割分担」を否定をする男女共同参画 2018/01/01(月)13:10 ID:p8kggBYx0(1/6) AAS
AA省
23: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:10 ID:7TpUB6MQ0(1/7) AAS
結婚することがデフォの時代でもないんだよな。
24: ◆twoBORDTvw 2018/01/01(月)13:11 ID:v1tnqMmi0(1/3) AAS
ソロシップかソロン号か好きな方を選びなさい。
25: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:11 ID:P/uyXqEm0(1) AAS
「いずれ結婚するつもり」
「まだ結婚するつもりはない」

こう言っててもいいの何歳まで?
26: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:11 ID:B5OLM82E0(2/17) AAS
独身税を徹底的に取れ
所得税とは別に所得の50%ぐらい徴収するのが妥当では?
27: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:11 ID:OZvLi8ZS0(1) AAS
>>10
何でそんなに面白いの?

全く・・よくこんな面白いネタが思いつくよ。
これだから5chはやめられない。

あと3ヶ月は思い出し笑いが続きそうだ。
28: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:11 ID:YwrWzZ2p0(1/2) AAS
何も考えんでも何となくで30歳まで生きてこられたし
今後も適当に生きていけば何とかなるでしょ
押掛け女房でも来れば結婚するがそうじゃないなら恋愛の機会すらないと思う
人生ノープランそれが俺
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s