[過去ログ] 【一人が好き】18年後には人口の半分が独身者 「ソロ当たり前」時代、独身者が備えるべきこと★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:40:24.69 ID:GkhYXk500(2/2) AAS
人生80年としてその内結婚生活55年とすると
55年間に感じる不満や苦労の量より
晩年10年に感じる孤独の方が我慢出来るんじゃないの。
268: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)13:53:34.69 ID:iCgXlLiA0(36/99) AAS
>>262
じゃあ、独身で暮らすことの精神的苦痛を盾にして、国家を訴える。
348(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:04:14.69 ID:ZajTnyJh0(6/6) AAS
>>314
そりゃお前だ
419: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:13:00.69 ID:0pc/LNmA0(1/3) AAS
>>403
へぇ、それでせっかくの正月にやることがID真っ赤にして独身煽りか
ずいぶん幸せそうだなw
640(1): 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)14:42:39.69 ID:znBnT/kE0(5/5) AAS
>>599
いや金が無い独身より、金が無い既婚の方がよほど悲惨だろうが・・・
金が無いと人間不信になり喧嘩が多くなる。嫁から「稼ぎが少ないくせに」とかのたまわれて
夫は屈辱的なひきつった顔をする。夫は憂さ晴らしにアルコールやギャンブルに走り家庭が崩壊するのは間違いない
独身で金が無けりゃ、自分の責任で片付けられるし
誰から何を言われるストレスも無いしな
828: 名無しさん@1周年 2018/01/01(月)15:10:02.69 ID:h7h1DocO0(2/5) AAS
>>817
男も女もほぼそんな感じだもんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*