[過去ログ] 【鹿児島】1/1改正「猫飼養条例」施行 希少種保護へ罰則規定 登録、チップ義務化、助成も 奄美大島 (64レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ばーど ★ 2018/01/02(火)11:22 ID:CAP_USER9(1) AAS
鹿児島県奄美大島5市町村は1月1日、「飼い猫の適正な飼養及び管理に関する条例」で定めた義務の違反者に、5万円以下の過料を科す罰則規定を施行する。罰則の対象となるのは▽飼い猫の登録▽マイクロチップの装着▽放し飼いの猫への不妊去勢手術―など10項目。今年夏を見込む世界自然遺産登録を見据えて、猫の野生化を防ぎ、希少な野生動物の保護を図る。

 世界自然遺産候補地の奄美大島と徳之島では、野生化した猫(ノネコ)が国の特別天然記念物アマミノクロウサギなどの希少種を襲い、生態系を脅かす問題が遺産登録へ向けた喫緊の課題となっている。

 猫の適正飼養管理条例は、ノネコの元になる野良猫の増加を防ぎ、生態系の保全を図る目的で、2011年10月に奄美大島5市町村が足並みをそろえて施行。飼い猫の登録や、野良猫への餌やり禁止などの規定を盛り込んだ。条例改正によって、17年4月に飼い猫へのマイクロチップの装着を義務化し、10月に▽放し飼いの猫への不妊去勢手術▽5匹以上飼う場合の許可取得―を新たに義務付けるなど、飼い主の責任を強化した。

 罰則規定は条例の実効性を高めるために追加。罰則の対象となるのは他に▽飼い猫が野生生物に危害を加えない▽譲渡や死亡など登録の変更届け▽適正に水や餌を与える▽病気予防▽適切なふん尿処理―の各項目。義務違反者が市の指導・勧告、命令に従わない場合に適用する。

 奄美市の飼い猫の登録数は16年3月末現在で2203匹。うちマイクロチップを装着した猫は330匹と約15%にとどまる。
省5
2: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:23 ID:6Um2w5CG0(1) AAS
下着の広告と全く同じポーズで撮影。モデルが訴えたかったこと
外部リンク:www.kopbhkl.shop
画像リンク[png]:o.8ch.net
3: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:23 ID:5hS6RWHu0(1) AAS
>>1
もっと強制力がないと無理
4
(6): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:24 ID:Zlr72/sL0(1) AAS
どこか無人島に猫や犬の楽園を作ってやれ
それなら殺さずに済む
5: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:24 ID:jIs2D+zI0(1/3) AAS
>>1
全国でやれ
6
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:25 ID:jIs2D+zI0(2/3) AAS
>>4
餌を取り尽くして死ぬと思う
7: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:27 ID:eL4c1T1L0(1) AAS
何で本土の野良猫は、野うさぎを狩ってくれないのであろうかw
8: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:27 ID:5GYRfead0(1/4) AAS
>>4
バトル・ロワイアルになるだけ
9: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:28 ID:5GYRfead0(2/4) AAS
これは全国でやるべき
10
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:33 ID:2AR20luk0(1) AAS
また、インチキ自然保護。
自然保護は、自然と人間の影響圏との、明確な区切りが必要。
開発のトラックに希少種が轢かれてるような状況で、
自然保護もへったくれもない。

外来種は、いつ以降の生き物かの定義もなく、都合で選び、
外来種外来種といいながら、外国の虫の輸入解禁で、
農業に被害がではじめてる。
言葉遊びの綺麗事で騙される一部国民も、反省しろ。
11: 【上級国民】 【277円】 2018/01/02(火)11:40 ID:L+eXfHBm0(1) AAS
犬を管理しているのだから猫も管理すべきだなー
頭数も愛玩ブームで猫の方が上回ってたと思うし
無責任な遺棄や放し飼いの防止、
猫が被害に遭った時も加害者に責任を追求できる
12: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:45 ID:5GYRfead0(3/4) AAS
>>10
人為的に持ち込まれたものは時代にかかわらずすべて外来種です。
対策をするか、しないかは、侵略性があるか、ないかでのみ判断されます。
明治を境にというのは外来生物法でのみ定義されており、外来種の定義ではないです。
2015年に公表された生態系被害防止外来種リストではすべての外来種が対象です。
13: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:52 ID:jFj4r0MV0(1) AAS
やっと欧州においついてペットの扱いになったな
いままでは畜生の認識で日本人は飼ってたんだから
罰則もっと強化しろや
14
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:55 ID:maNrF2Pt0(1) AAS
>>6
避妊した上で人間が交代で島に行きエサをやるのは
常識とおもうがな
15: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:57 ID:b5Teu+zs0(1) AAS
全国でやるべき。
猫だけじゃなくどの動物でも
16: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:57 ID:5GYRfead0(4/4) AAS
>>14
それ無人島でなければならない理由とは
17: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:58 ID:47LyaC84(1) AAS
>>4
島に原住の動物、植物が可哀想だろ
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*