[過去ログ] 【サイコミュ】ドライバーの脳波で車走行 日産が運転支援技術を開発 (847レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:49 ID:mtst8qMTO携(1) AAS
強化人間が作られる時代も来るのか
やばいな
450: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:50 ID:63/JWjij0(1) AAS
自動運転で人間が運転しなくなるのに脳波てで運転とか単に運転の仕方を変えたものどうするの
戦闘機だって人間よりAIで戦わせた方が強くなり始めてるのに、
将来ガンダムができたって、もう下手な人間に操縦なんてさせてもらえないよ。
451: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:50 ID:vLojR0tn0(2/3) AAS
ゼロシステムみたいに逆流し運転手が気絶
452: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:50 ID:Ys+/FNT40(2/2) AAS
>>425
「タイヤがついていないようだが?」
「タイヤなんて飾りです!偉い人にはそれが解からんのです!」
453: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:51 ID:69+p8s9X0(1) AAS
>>419
キョロキョロよそ見をするのはやめてよ〜
454: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:51 ID:vLojR0tn0(3/3) AAS
ハンドル、アクセル、ブレーキーあった方がいい
脳波だけだと逆に疲れる
455: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:53 ID:th0ucDjk0(1/2) AAS
日本にはサイコフレームの共振があるから
456: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:53 ID:zx8hGcJ80(1) AAS
マイケル、いい店知ってますよ。
457: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:54 ID:/T/hceaP0(1) AAS
プレッシャーを感じるですね
458: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:57 ID:Tle3zloB0(1) AAS
装甲越しに気配を感じる
459: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:57 ID:nwBazu480(1) AAS
サイコフレームで作らんとな
460: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:58 ID:c4wm2vjY0(1/2) AAS
車「またパンチラ見てるんですか」
461: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:59 ID:yV1E3mN80(1) AAS
ちっ、強化しすぎたか…
462: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:59 ID:SJGX9OPW0(1) AAS
「ウホッ!いい♂ケツ!」
ガタイの良い男に突っ込む事故が増えるんですねわかります
463: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:59 ID:kr3/+bl/0(1) AAS
未来の教習所では雑念による事故防止のため、ヨガや瞑想が必修科目になると予言する。
464: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)23:02 ID:c4wm2vjY0(2/2) AAS
真面目な話、トラクションコントロールの介入度とかこっちの機嫌を読み取ってくれんかね?
465: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)23:02 ID:l5Gdyq9m0(1) AAS
>>1
ラジオからF1のテーマが流れたら大変な事に!
466: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)23:03 ID:+VY2ewnc0(1/2) AAS
脳波で心が読めるってことなのかね
他の分野にも使えばおもしろい
道行く男女の心をあらわにして一目ぼれ同士くっつけるとか壮大な実験
467: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)23:03 ID:2hlVkNJt0(1/2) AAS
脳波コントロールはまだ先かもだが、脳波モニターとして運転と連動できれば居眠りや飲酒、意識喪失した時の事故予防になるな
468: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)23:03 ID:UtpwUjlMO携(1) AAS
サイコミュが引っ張ってくれっから逃がしゃしないよ!→車間保持で追従オートクルーズ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.430s*