[過去ログ] 【サイコミュ】ドライバーの脳波で車走行 日産が運転支援技術を開発 (847レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(1): 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)20:35:26.66 ID:7w3SIO8P0(1) AAS
技術的には面白いけどさぁ
自動運転に要る?どこに向かってんの?
215: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)21:16:27.66 ID:520cjxjr0(4/4) AAS
>>197
車輪なんか飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
216(1): 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)21:16:28.66 ID:6eNqWVKT0(1) AAS
ムカムカを感知したら前の車を煽ってくれたりするのかな?
417: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:27:03.66 ID:9eOc5vP+O携(1) AAS
形がダサすぎる ブラゥ・ブロ
433(1): 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:39:42.66 ID:+1tAoY830(1) AAS
>>429
けどさ、これ本当なら野球のボール打てないし、陸上等のフライング0.1秒も説明出来ないよ
本当なのかな?
640: 名無しさん@1周年 2018/01/05(金)07:22:48.66 ID:mKAC8LlO0(1) AAS
どうせ、モノにならんだろ。
日産の「発明」で後世に残ったのは、ドアミラーを畳む仕掛けだけ。
751(1): 名無しさん@1周年 2018/01/05(金)12:06:52.66 ID:KQwEkM2r0(1) AAS
フハハハ…怖かろう!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s