[過去ログ] 【サイコミュ】ドライバーの脳波で車走行 日産が運転支援技術を開発 (847レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)20:54:43.69 ID:LrmHJ3fJ0(1) AAS
サンダーボルト面白いよね
278
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)21:29:10.69 ID:7VIC5QQF0(2/4) AAS
>>19
いや、心配ありません。
実際に>>19が暴走運転に移行するのをハンドル補正し、同時に0.2−0.5秒ほど早く車が車載デジカメの操作を開始、シャッターチャンスを逃しません。
車はご主人さまの意向を組みこんで補正してくれるはずです。
279
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)21:29:13.69 ID:S47XAYVa0(1) AAS
>>16
なにそのブルーディスティニー怖い
340: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)21:49:59.69 ID:duf9WELV0(1) AAS
>>1
トヨタのシャア専用オーリスといい、自動車業界はガンダム好きしか居らんのか
357: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:00:21.69 ID:fyHzPmUi0(1) AAS
フレームの殆どに脳波を感知するシステムを埋め込んだ、サイコフレーム車はいつ発売になるのかな
448: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木)22:48:01.69 ID:bjqvba850(1) AAS
おっぱいでけー
うわあぁぁ
575: 名無しさん@1周年 2018/01/05(金)01:44:35.69 ID:Ipm9UzJQO携(2/3) AAS
脳波で動かせるラジコンってあるけど
かなり難しいみたいだね
脳波なんて自分で自在にコントロール出来る物でもないし
実用化されてもなかなか危険そう
768: 名無しさん@1周年 2018/01/05(金)15:14:08.69 ID:UPgsDsLb0(1) AAS
もしかしてロシア語で考えないとダメなのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*