[過去ログ] 【ファストフード】マック完全復活の影で…モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:hu46VPcz0(4/5) AAS
ジャンクフードの違いを熱く語るって
519: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:idCjOYxv0(4/4) AAS
久々にビックマック食ったがもうちょっと肉汁ほしいなぁ
520: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:/ow8XaqN0(6/7) AAS
( ´∀`)肉も福島産の疑いあるからな
ここほど疑惑の店はない
521: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:1vdGwBUT0(2/2) AAS
>>383
まともな具材使ってあのボリュームなら価格的には妥当だろ
500円で買える日本サイズのやつがあっても良いとは思うけど
522: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:b408cgjo0(4/6) AAS
>>380
多分、日本人だったら、単価さげ、コストカット、店舗縮小、リストラのスパイラルをやっただろうね。
523: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:s9n2niET0(2/5) AAS
>>510
パンにキムチは合わないだろ?
524: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:6VKo0V4d0(5/6) AAS
狙いの客層は高いけど買ってくれる層なんだろうけど、
いまいちっすな
525: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:JFrqwVz00(1) AAS
>>436
モスとフレッシュネスバーガーがあるなら
フレッシュネスに行くって感じかな

フレッシュネスと競合しとる
526: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:Q+jRammH0(1) AAS
大戸屋食おうと思ったら並んでたから隣のマックにしたんだけど
マックも混んでて店内賑やかに明るくなってた
なんかデフレ前の古き良きマック感あった
527: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:cUctk1dH0(4/5) AAS
【PR】
☆━━━━━●【〜マクドナルド、こだわりの品質と価格に迫る〜】●━━━━━━☆

★100%の品質を常に追求
外部リンク:www.mcdonalds.co.jp

★マクドナルドが商品開発秘話を公開中! これは見逃せない!
外部リンク:www.burgerlove.jp

★クーポン使って安〜く買おう(*´ェ`*)
外部リンク[html]:www.mcdonalds.co.jp

★100円、200円商品のラインナップも充実!
省11
528: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:BBw0Ekqs0(2/5) AAS
あとwifiありますって割には席によって全然繋がらない
その辺を改善しない所にも甘さは感じるね
529: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:xC2legEJ0(5/6) AAS
>>483
ショッピングモール内のチェーン店は、ハズレが多いよ。
店長以外は、ほとんど新人アルバイトみたいなとこばっか
530: アベンキハンターさん [age] 2018/01/08(月)13:26 ID:htfnKTd30(1/2) AAS
モスって1000円ぐらいいくだろ

アホ
531: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:VoXwlk9T0(1) AAS
オペレーションを見直した方が良い

休日は頼んでから出来上がるまで時間がかかり過ぎる

店で食べる人はいいが、持ち帰りの人間は待つの辛いぞ
532: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:1I4D2aEd0(12/15) AAS
>>467
せっかく日本企業っていう利点もってるのに、地産池消にコミットしないで
グローバリスト企業がやってる中央集権型のアンチローカリズムに舵を切ってるからね

そりゃその土俵で勝負しにいったらマクドに負けるわ
533: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:6kp9PJiu0(1/5) AAS
>>3
俺は
ドナル
タッキー
と呼んでる
534: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:Nzfdznsh0(1) AAS
そういやモスで食ってないなぁ
マックも利用しないけど
535: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:svGEEckP0(1) AAS
普通に高級ハンバーガーがいろんな所で売られるようになってるからなあ
それに比べたらモスなんてマクドとほぼ変わらないし、それなのになんで高いの?時間かかんの?って感じで敬遠されたんだろね
536
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:YxFfR9FD0(5/18) AAS
>>440
年に1回くらいは入るわ。
食うのは大抵その時のキャンペーンメニューかビックマックセットだが。

旨いかっつーと…少なくとも俺の好みじゃあない。
まあ、子供の時から食ってたのが、
マックじゃなくてモスだったのもあるんだろうな。
537
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26 ID:6Vx/DHjx0(1) AAS
マックならチーズバーガー3個に
クーポンのコーヒー買って

500円でお釣りくる
1-
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s