[過去ログ] 【ファストフード】マック完全復活の影で…モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:48 ID:R9NRTBHB0(1) AAS
バーガーキングが世界一美味い
122: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:48 ID:K/8xzTaa0(1) AAS
ポケモンのスポンサーにならないとな
123
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:48 ID:Gc8NygvH0(2/2) AAS
モスはパン抜きのバーガーたのめるんだよね
糖質ダイエットによい
124: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:48 ID:pIM1QAMl0(1/3) AAS
ハンバーガー自体がオワコンだからなあ
125: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:48 ID:FmarvCoG0(2/2) AAS
>>96
あの事件のとき、この板はじめ親米派が擁護してあげたんだよ
今の若者は安倍さん支持が多いからそれとの相乗効果だよ
調子ののったらまた叩く
126: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:09YP4sHc0(1) AAS
原田を雇った訳じゃないのか
127
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:xC2legEJ0(3/6) AAS
>>97
サブウェイはランチで500円で食えるしな。ドトールのサンドは単純に美味い
128: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:lG1LqfhVO携(1) AAS
「もすもすみんな生きてる?」
129: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:35E2vxaL0(1) AAS
木原みちこ 腹上死
130: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:hw1rVMRR0(2/2) AAS
ハンバーガー食べたかったら、カフェに行くからな。
1500円ぐらい出すし。
モスは中途半端な感じ。
131: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:cbzz1iv80(2/2) AAS
お前ら適当に言ってるが>>1に書かれているように競合とフランチャイズシステムの問題。

お前らの感想なんてどーでも良いんだよww
132
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:1I4D2aEd0(3/15) AAS
アメリカだとマクドはとりあえず腹を満たすために存在する食糧補給基地みたいな存在やからな
コンビニの肉まんみたいな感じか
それより危ない人はフードスタンプでタダ飯に食らいつく違法移民
133: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:FK5ogB2C0(2/10) AAS
>>116

それは無いわ

サイドメニューの味が別もの
マックは冷凍品丸出しだし、揚げ物もカリカリじゃないし
134: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:1eggJD2J0(1) AAS
最大の原因は値段
誰でもわかってる
135: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:49 ID:NuPx59rb0(1) AAS
モスうまくないし
136: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:50 ID:sXBb7h9m0(1) AAS
高いそれだけ
137: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:50 ID:7ljqmIch0(1/3) AAS
でもモスは店内で食べると席に運んでくれるでしょ。
その分の値段の高さだと思ってる。
138
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:50 ID:UKCzkhJ00(1) AAS
>>21
搾取しただけ。

こんなの持ち上げてるから、
当然国民はビンボーになる。
139: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:50 ID:+KGzVRcs0(2/3) AAS
ラーメンや牛丼なら、別に気を遣わなくても手なんか汚れないしな、って
外出したときの選択肢からハンバーガーが外れる
140
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:50 ID:dfzWUcrK0(1) AAS
マックに行ってるやつが堂々と書きこみしているのにビックリ
1-
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.365s