[過去ログ] 【ファストフード】マック完全復活の影で…モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:46:50.79 ID:s7U12zw80(1) AAS
モスバーガーなんか味変わったよなやっぱり
少なくとも値段の高さに見合うとは思えなくなった
111: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)12:47:24.79 ID:rbRbaROQ0(1/2) AAS
モスは値上しすぎ
マックが死にかけの時に調子乗って値上しまくったらそら人離れるわ
340: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:09:43.79 ID:ylR6/CnA0(1) AAS
今こそ美味しんぼとコラボすべき
444(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:20:05.79 ID:RGmcLdVx0(1) AAS
モスバーガーのベーシックなセット、
モスバーガーオニポテセット。
バーガー、ドリンク、ポテト(オニポテとか言ってるけどリーマン以降、入ってないに等しいので「ただのポテト」として)で税込み
766円。
そこからさらに消費税が8%→10%になって
781円。。。
省7
532: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:26:35.79 ID:1I4D2aEd0(12/15) AAS
>>467
せっかく日本企業っていう利点もってるのに、地産池消にコミットしないで
グローバリスト企業がやってる中央集権型のアンチローカリズムに舵を切ってるからね
そりゃその土俵で勝負しにいったらマクドに負けるわ
725(1): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:42:43.79 ID:LfeeCCgO0(2/2) AAS
マックは忘れっぽい飽きっぽい馬鹿が多い日本人が相手で良かった。
737: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:43:49.79 ID:IoVN+nYo0(2/8) AAS
マック→伝統ある安定したジャンクフード
フレッシュネス→アメリカ級のワイルドで素朴なハンバーガー
バーガーキング→アメリカ級のビッグでジャンクなハンバーガー
モス→店員が注文を受けて作ります。
813: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:52:11.79 ID:jbAhKCGB0(1) AAS
マックはシンプルな普通のハンバーガーがメニューからなくなっていかなくなったわ。
お持ち帰りで家で自分で具材を追加するのが好きだったのに。
868: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:58:23.79 ID:sL1pdbE60(2/4) AAS
>>832
匠バーガー美味しかったなあ
高いけど満足できる量と味だった
今だといくらになるかな
872: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)13:58:41.79 ID:7gQ0ituu0(1) AAS
モスは一時期、牛100%にしてたろ。あの頃の方が美味かった。
936: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)14:06:22.79 ID:Rq6mZtOJ0(7/9) AAS
電話で注文してカウンターで貰う位の知恵と労力払わず
ぶー垂れるだけのブロイラーカースルー人生
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*