[過去ログ] 【話題】IT立国が日本の行政手続きシステムに驚き…ネットでは日本を「技術後進国」と指摘★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:BYaIR6sj0(5/10) AAS
住基ネットのカードが図書館とかのカードに利用できない件。
668: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:Wn7KXsCo0(1) AAS
いまだに日本が先進国だと思ってる馬鹿ウヨw
669(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:o98OxUNk0(1) AAS
エストニア人の個人データにどれほどの価値があるのか
それにエストニアの人口は日本の100分の1
670: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:ZGxYiFGu0(1) AAS
まぁ、日本は独自進化してるからガラパゴス島だから
つーか、人口100万チョイの国と1億の国と同列で比べられてもなぁ
671: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:5D0ofrGs0(2/3) AAS
>>623
厚生労働省に関するものは全て紙の手書きだよ
年金手帳も未だに紙の手帳だものw
672(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:qU0DgRSz0(2/2) AAS
>>571
FAXは保険だと思うな
普段は使わないけど、別の通信手段は確保しておいた方がいいだろ
手書きで送れるってのが突発事項に適してるし
673: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:iur8s+ay0(2/2) AAS
マイナンバーカード強制するだけで精一杯
674: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:O/5vVssd0(3/5) AAS
>>640
紙を2枚使うのが嫌だったんだろ
675: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:0tmuVH9n0(5/8) AAS
仕事量減っても公務員を減らすわけないだろ
無駄な議論してんなぁ
676: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:UOslH9j90(6/8) AAS
>>640
合理性を優先させたんじゃない?
それに海外の文字と日本文字の難しさを考えれば
日本が日本語でFAX使う利点はアルファベットに比べると大きいね。
677: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:wIUfcG9R0(2/6) AAS
>>619
できるとやれるでは雲泥の差があることを知らぬバカ
678: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:H0ulVUqo0(1/9) AAS
FAXは汚く送受信するから嫌い
綺麗で鮮明になるならあと100年ぐらいは重宝されるのに
679(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:53 ID:59GJkVHF0(1/2) AAS
未だにFAX(笑)
マクロ禁止(笑)
680(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54 ID:a4YIjE860(1/2) AAS
技術とサービスの実装を比べるのは少し違うから
簡単には比較できない
ただ日本のサービスは下に合わせる
FAXなんてものが今でもあるのはパソコンやタブレットに入力すらできない爺婆用
爺婆切り捨てないと生産性なんて上がらない
681: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54 ID:SUk4bv9n0(4/6) AAS
エストニアはロシアのサンクトペテルブルクの国境近くで
ITやIOTの分野は急激に進歩している国なんじゃね
情報戦略は軍事技術以上に重要だからな
682: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54 ID:AT0d62V+0(9/10) AAS
>>583
とにかく横取りしようとするから
683: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54 ID:rIR8MaqW0(4/4) AAS
EMP爆弾の開発に成功しました。
684(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54 ID:Eh0oMBAl0(3/5) AAS
>>679
喜べ、一太郎禁止になったぞ
685: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54 ID:qXVT9r+B0(6/6) AAS
>>650
公務員は無能が就くもの。人件費が馬鹿高すぎるだけ。
686: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54 ID:Dd2IoIAU0(5/8) AAS
最近はメールもめんどいからpdfもメッセージで送るという罠。
遅延なしで快適すぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s