[過去ログ] 【話題】IT立国が日本の行政手続きシステムに驚き…ネットでは日本を「技術後進国」と指摘★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)16:57:33.26 ID:xGQSXnIz0(1/13) AAS
医療機関も電子カルテ化はよ。
93: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:06:07.26 ID:BYKnL9NW0(1) AAS
日本は遅れすぎているな
113: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:07:33.26 ID:lLRAT2Uo0(1) AAS
スパイ、工作員天国の日本では

ムリ
247: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:20:53.26 ID:ToPewQxV0(2/6) AAS
一帯一路の拠点
大発展した重慶市をご覧ください

中欧大陸横断鉄道
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

重慶直轄市 人口世界一4000万人
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
583
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:46:06.26 ID:qXVT9r+B0(3/6) AAS
>>573
民度が低すぎるからな。どうにもならん。
610: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:47:40.26 ID:pSOFKHQH0(1) AAS
etax笑
630: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:49:47.26 ID:UOslH9j90(4/8) AAS
>>596
その一言につきるねよね。
681: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54:12.26 ID:SUk4bv9n0(4/6) AAS
エストニアはロシアのサンクトペテルブルクの国境近くで
ITやIOTの分野は急激に進歩している国なんじゃね
情報戦略は軍事技術以上に重要だからな
687: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:54:40.26 ID:blK+6PUh0(2/2) AAS
>>623
手帳を出すと
お金がもらえる
691: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:55:11.26 ID:YHaZuTuP0(36/48) AAS
>>628
だからそれがおかしいんだよね
電子化マンセーしてるはずなのにマイナンバーは叩いてるんだから
これを言うとマイナンバーは出来が悪いとかしょうもない悪足掻きのために反論が来そうだけど
エストニアの実態も知らないでマンセーしてるくせに100倍規模の人口で電子化して特に大きな問題は起きてないマイナンバーを叩く理由にならないだろ
724: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:57:08.26 ID:Odfu3G/i0(1) AAS
4桁のパスワードはいいのか?
823
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)18:04:42.26 ID:BF/pDH0i0(21/30) AAS
>>815
日本の公務員数はドイツ以下
先進国で一番少ない
854
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)18:07:37.26 ID:SNOHZWOmO携(1) AAS
日本の公務員の無能さは異常だからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s