[過去ログ] 【話題】IT立国が日本の行政手続きシステムに驚き…ネットでは日本を「技術後進国」と指摘★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)16:57:48.81 ID:ULukP6UO0(1) AAS
そりゃ、手続きを複雑にして
公務員の雇用を確保
資格とその機関を創設して
天下り先も確保とw
52: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:00:38.81 ID:R9V7AnGd0(2/2) AAS
>>31
直近の情報機器やスマホの売り上げランキングみれば納得するよ。
中華と台湾製ばかりだものwww
日本なんか完全に終わってる。
62(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:01:59.81 ID:NoJrBT+o0(1/2) AAS
ウインドウズのパソコンを見て エクセルを会社で使い アドビでPDF化し
amazonで買い物をし LINEで連絡し youtubeを見て楽しむ
IT大国日本
82(2): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:04:22.81 ID:YHaZuTuP0(4/48) AAS
>>67
だからチョンモーDE真実もいい加減にしろよ
エストニアの一人当たりのGDPは200万以下で日本の半分にも満たない
お前は何を言ってるんだ
絶対に別の国と勘違いしてるだろ
249(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:20:55.81 ID:BF/pDH0i0(5/30) AAS
>>204
韓国、最低賃金ももらえない労働者が増加
外部リンク[html]:japanese.joins.com
最低賃金に満たない賃金を受ける労働者が来年に300万人を超えるという韓国銀行の見通しが出された
払われない最低賃金に意味なんてないんだよな
422(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:33:21.81 ID:QMSlrbTP0(1) AAS
あくまですばらし”かった”日本であり
ネットで憧れられるのも観光目的も過去の日本の遺産
世代交代で劣化がひどすぎて
現状の日本はそうとうな後進国
449(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:35:39.81 ID:UiUfj/1/0(1) AAS
>>429
効き過ぎw
460(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:36:25.81 ID:BF/pDH0i0(13/30) AAS
>>434
最初から払われないのとサービス残業の問題は別
実習制度に関しては人数が少なすぎて完全に別の話
705: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:56:15.81 ID:UOslH9j90(8/8) AAS
>>688
それが一番良いね!
732: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)17:57:49.81 ID:EQDKfF5Q0(1) AAS
マイナンバーとか別にいいけどその管理方法がアホすぎてな
789: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)18:02:34.81 ID:88tk5c0p0(1) AAS
今更感
962: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)18:17:11.81 ID:B397xK9o0(1) AAS
効率上げようとすると、仕事を失うことを恐れた公務員が
大反対するからなあ
973(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)18:19:02.81 ID:xGQSXnIz0(12/13) AAS
>>911
マイナンバー批判して中途半端にして、
公務員を減らすチャンスを潰したのがパヨク。
当時のパヨクは、
在日の不正受給や脱税が摘発されないように、援護する事で頭がいっぱいだった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.377s*