[過去ログ] 【医療】がん光免疫療法、3月から日本でも治験開始 柏の病院で (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)06:39 ID:fIxyPBKN0(1) AAS
楽天株上がるかな
605(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)06:48 ID:8wnrbjmA0(1) AAS
ふれこみ通りなら、こんな画期的な治療を何年も前からやってたった15人てなんかおかしくね
禿直す薬なんて何十年も前からあるけど、99%ガン発症する
これもガンは直るけど99%禿になるなら使い物にならない。
606: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:03 ID:1c2S0mPR0(1/2) AAS
抗体に赤外線を当てると化学反応が起きるのか
607: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:11 ID:Eh4Cjf/+0(1) AAS
うちのお袋に試させてやりたかったな
608: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:22 ID:1c2S0mPR0(2/2) AAS
これはすごいな。
副作用がない。
同じガンが発生しなくなる。
609(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:31 ID:oJKXSEBM0(1) AAS
>>507
だから「光当たったとこだけ」ってのがミソになる。
まんま抗がん剤だと狙った以外の感受性細胞殺しちゃうから
610: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:39 ID:VYMh38Si0(1) AAS
>>4
自分も癌経験者だけど、それは思う…
611: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:40 ID:b9Ct0VZC0(1/2) AAS
>>609
じゃあ抗体つけてる意味ないじゃん
612: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:52 ID:tLlO+erN0(1) AAS
>>604
何度もニュースになっているけど、ちっとも上がらん
認証されてNHK特集になるくらいじゃないとダメなんじゃないか
日本法人の方が上場するか注目される所だが
あと小林氏のノーベル賞か
613: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:56 ID:uWwZpmdu0(1) AAS
2-3年前でもやってるクリニックはあったよね
614(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)07:57 ID:QwPOo0Py0(1) AAS
がんが簡単に治るとわかると調子こいてドカ食い、ドカ飲み、夜更かし、等しまくるやつが増えて
糖尿、腎臓をやるやつが増える、透析だらけになる
腎臓病なんか最終的には多臓器不全になるわけだからガンとほとんど変わらん最後を迎える
615: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)08:02 ID:Y66hfIz70(1) AAS
標準治療とかいう抗がん剤効く効く詐欺よりはマトモだ
616(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)08:29 ID:Ct/eN/YO0(1/2) AAS
柏?築地でやんないの?
617: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)08:45 ID:S7tPmrsm0(1) AAS
マイクロRNAのがん検診を保険適用にして欲しい
618(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)08:56 ID:IS5RSlWT0(1/3) AAS
>>597
CAR-T
TCR-T
エーベック
とか色々調べてみてね
619(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)09:23 ID:RWoo10kU0(1/2) AAS
薬で癌細胞を殺した場合は
細胞はミイラのように干からびていって小さくなって
そうすると細胞膜は壊れない
普通にそのままの細胞で小さくなって死滅するだけ
「ガン細胞を破裂させて細胞膜を壊すことが重要」という
細胞膜を破裂させて死滅させた場合は免疫細胞が活性化する
だから転移にも有効になる
620(2): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)09:25 ID:UlYraiEv0(1) AAS
>>614
人工透析が不要になる根治の基礎研究も進んでるみたいよ。
そうしたら残るのは認知症だけという恐ろしい時代がくるw
621: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)09:39 ID:RWoo10kU0(2/2) AAS
ガンを守る制御性T細胞を破壊してしまう
制御性T細胞に特異な抗体をターゲットに薬剤色素を注射して目印にする
そこに遠赤外線光を照射する
そうなると免疫がガン細胞を攻撃可能になる
622(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)10:16 ID:IS5RSlWT0(2/3) AAS
>>354
CAR-T療法は米国で昨年8月に認可されてるよ
治療を受けた末期患者の7-8割が1回の治療で治癒してる
お値段は5000万円と少々お高いが
623: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)10:28 ID:b9Ct0VZC0(2/2) AAS
>>619
抗体ADCは全身のがん細胞を直接殺すから免疫に頼らず転移を抑制するんだよ
抗体でがん特異的になってるから副作用もない
光免疫療法で抗原提示してもそもそも免疫抑制でがんになってるからがん免疫は成立しない。
だから光免疫療法の免疫は期待できず転移を抑制できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s