[過去ログ]
【医療】がん光免疫療法、3月から日本でも治験開始 柏の病院で (1002レス)
【医療】がん光免疫療法、3月から日本でも治験開始 柏の病院で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
983: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 15:57:07.97 ID:vHsZ0Kvl0 >>970 >Bはフェーズ1もやってない >迅速審査になるかもわからない それも含めて迅速審査じゃなかった? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/983
984: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 15:59:21.87 ID:XDESjTow0 >>981 だよな ガンで死亡する原因の大半が 脳転移、腹膜播種、胸膜播種、 要するに手術で手出しできない場所に無数にバラバラにバラ撒かれて それぞれが浸食し周囲を破壊しまくるからお手上げになる そういう末期転移にも有効な治療じゃないと意味が無いし救えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/984
985: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 16:01:08.16 ID:uUU4EQVb0 >>962 治験だから治すことを目的としてない 必要最小限の薬とたった一回の照射で 様子をみている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/985
986: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 16:06:46.72 ID:uUU4EQVb0 >>984 極細の光ファイバー挿入で直径5〜6センチの範囲が有効だったはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 16:07:50.09 ID:fuytTz740 >>983 残念ながら違う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/987
988: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 16:42:55.09 ID:wYqunQWw0 >>984 それでも、やってみる価値はあるんじゃね? 極細のファイバースコープに赤外線光を搭載して 画像検査で拾える限りの治療をやってみる価値はありそうだ。 「もぐら叩き」といえばそれまでだが 手術でガンを取り除くのと違って、殆ど体にダメージが無い だから何度でも何度でも転移の塊が画像確認できる大きさになって発見されたら その都度、赤外線光を当てて退治してみればいいじゃん。 実際にやってみると長期生存が可能になるかも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/988
989: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/21(日) 16:50:39.70 ID:y6+fLTwS0 脳転移はさすがに脳中央部分に光を何度も当てるのはヤバそうだが 胸膜播種は肺の一部に穴を開けるとか、気管支内視鏡を改造するとか 低侵襲のルートで赤外線光を照射する方法がある 腹膜播種も腹腔鏡からのルート確保で低侵襲で赤外線光を届ける方法がある 全身に転移しても、こまめに治療すれば長生きできるんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/989
990: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 16:56:41.61 ID:m2D3yYcm0 脳転移も、スーパードクターで有名な福島先生がやってる手術法の「鍵穴式」を応用すれば コイン・サイズの切り口から極小ファイバースコープを通して赤外線光を届けることも可能でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/990
991: 名無しさん@1周年 [saga] 2018/01/21(日) 17:02:05.78 ID:0vJ3ibO60 >>969 なるのかなぁ・・・ こういう良い技術は金持ちが独占しそうな希ガス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/991
992: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/21(日) 17:02:40.22 ID:QBHKtbHe0 >>973 今の子育て世代はジジババの手伝いをアテ込んでるのが多いからな。 まあ40でガキ作ってそのガキが40でガキを作ったら子育てアテ込むだの 里帰り出産で親をコキ使うなんてほぼ不可能になるけど。 その代り弱った親の面倒見ることになるから、親も元気で 出来るだけ自分のことは自分で出来たほうがいい。 同居するわけじゃなくてもしょっちゅう親の家に様子見に行ったりするからね。 介護職やる人間だってこの先増えないだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/992
993: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 17:04:50.43 ID:E3xSZiCp0 大手製薬がやってる抗体ADCの方が目がありそうだな ダイレクトにがん細胞殺すから転移前の血中循環がん細胞もやっつける 転移待ってからしか対応できない、しかも光当てるために手術が必要な方法なんて負担が大きすぎる 抗体ADCは投与だけでいいからね 光にこだわる必要なんてないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/993
994: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 17:11:39.36 ID:88seE+g50 脳腫瘍には穴を開けなくても 外側からの照射で行けそうだけどね。 穴が必要とは言ってなかった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/994
995: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/21(日) 17:12:24.40 ID:xr9uMnnP0 これが期待されるのは 昭和のころから製薬会社がたいして効かない抗癌剤売りまくったせいやろな・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/995
996: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 17:15:54.74 ID:aqA7hooi0 まだ寿命伸びるの? 誰が喜んでるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/996
997: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 17:17:42.93 ID:VCArJXHN0 997-1000なら皮ふ科の看護師と結婚する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/997
998: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 17:19:18.09 ID:SOvYjWxS0 >>994 近赤外線が骨を通過しないから無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/998
999: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 17:20:01.52 ID:VCArJXHN0 999-1000なら皮ふ科の看護師と結婚する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/999
1000: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/21(日) 17:20:17.36 ID:VCArJXHN0 1000なら皮ふ科の看護師と結婚する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3日 3時間 51分 0秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516249757/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s