[過去ログ] 【医療】がん光免疫療法、3月から日本でも治験開始 柏の病院で (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)19:35:18.28 ID:8fiacTDK0(2/2) AAS
>>377
読んだ上で聞いてんのだが?
お前の論理で行くと、全ての症例を100%完治出来ないものは全て詐欺扱いじゃないか。
なら、医者は全て詐欺師という事だな?
485: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)22:46:16.28 ID:ZUG/ZbtY0(6/18) AAS
現在使っている薬剤は、
がん表面にあるEGFR(上皮成長因子受容体)に結びつく抗体を使っている。
513: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)23:27:18.28 ID:secH8jZB0(1/2) AAS
癌って単純に酸化による血の汚れなんじゃないの?それじゃあ癌細胞壊しても根本解決にならねくね?
528(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)23:43:02.28 ID:ZUG/ZbtY0(16/18) AAS
>>523
現在の治験は
EGFR(上皮成長因子受容体)由来の抗体を持つガンがターゲットだから
頭頚部ガンが最適みたいだが
光が届く範囲ならガンは消滅するだろうが、
問題は転移先のガンはどうなるのか?だな
例えば、舌癌とか、転移先が体中に無数に飛んでるから
原発巣の舌のガンを退治しても、どうしようもない
この場合はどうするんだろうな?
592: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)02:07:15.28 ID:q+ytphyq0(5/6) AAS
>>588
いったい誰と間違ってるんだよw
710: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土)03:08:32.28 ID:19zQkKGv0(1) AAS
よくレーザー光って表現する奴らがいるけど
あれって言葉としておかしいんだよね。
頭痛が痛いと同じ。
724(1): 名無しさん@1周年 2018/01/20(土)06:09:49.28 ID:1yCTCBfT0(1) AAS
>>680
この馬鹿は
何でやらないと言い切れるんだ?
そもそも総研で
シンガポールの治験で「早期ガンを対象にする」
と明言されてたことすら知らない馬鹿なのか?
無知すぎるアホは失せろ
838(3): 名無しさん@1周年 2018/01/20(土)19:44:50.28 ID:7IKyPGb80(23/27) AAS
>>831
その通り。
癌に対する抗体は40種類ほどあって
治療に使えそうな抗体は癌が10種類、制御性が2種類。
だから単純に12倍の労力掛ければ
治療に使えるかどうか、分かるはずなんだよな。
でも利権があるわけだ、ここだよ、問題は。
光免疫療法でスイスイ癌が治って、
医療費負担が軽くなると言うことを
「別の切り口で」見る必要があり
省1
859(2): 名無しさん@1周年 2018/01/20(土)20:21:06.28 ID:UVSgksH60(1/3) AAS
光免疫療法 vs ゲノム編集
ガンを先に完治させてくれるのはどっち?
952: 名無しさん@1周年 2018/01/21(日)10:19:39.28 ID:JLyOxLcv0(3/4) AAS
>>919
手加減が出来るってことだよ
ガンは部位や大きさなど患者によって様々
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.933s