[過去ログ] 【医療】がん光免疫療法、3月から日本でも治験開始 柏の病院で (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)15:07:55.59 ID:vi0x4lSI0(2/2) AAS
>>145
>>47ってことらしい
182(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)15:46:48.59 ID:xguU2B/pO携(1) AAS
>>176
はやめにこの治療受けてればって話だよな
本当なのか
205(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)16:06:01.59 ID:9nFRAHnE0(1) AAS
>>203
ってことは>>176みたいなことは起こりえないからホラ確定ってことか
278: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)16:42:15.59 ID:n/m4x95W0(29/41) AAS
>>272
ggrks
347: 341 2018/01/18(木)18:03:58.59 ID:Iq2GPG3Y0(2/2) AAS
>>345
そりゃしらんかったは。ありがとう。
でもやっぱり癌の進展範囲によってはたたききれない場合も多々あると思うけどな。
367: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)18:45:20.59 ID:7BLzCfLGO携(1) AAS
>>43
塩化カリウムの方がいいのでは
591: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)01:26:25.59 ID:8+NH/3Ud0(1) AAS
本当に有用ならとっくに大学病院でやってるだろ
800(1): 名無しさん@1周年 2018/01/20(土)17:01:16.59 ID:JbUCPZKD0(1/3) AAS
狙ってなのかは不明だが、stage 4の治療法がない末期の患者さんの癌が無くなったとは書いていない。
所詮は副作用が少ない局所治療の1つなのでは?
だからこそ局所治療が難しい頭頸部癌を対象にしていて、大腸癌とかなら手術で切除すれば良いので、あまりメリットがない。
805: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土)17:17:33.59 ID:5/pgAF+j0(1/2) AAS
>>800
だよな
転移に効かない治療法なんて
何の意味もない
この方法は
初期ガンには、ある程度は便利かも知れんが
(手術で切除した部分の再建が困難な場合など)
ガンは転移が怖いからね
転移ガンに役に立たない治療法など何の価値もないわ
854: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土)20:12:18.59 ID:4jpx9aqo0(2/2) AAS
>>850
すでに新しい利権構造が生まれつつある
島津はこれで年100億の売り上げを目指すそうだ
新たながん治療法、近赤外光でがん細胞死滅を目指す 島津製作所、米NIHと共同研究
外部リンク[html]:www.google.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s