[過去ログ] 【医療】がん光免疫療法、3月から日本でも治験開始 柏の病院で (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)00:02 ID:q+ytphyq0(1/6) AAS
>>554
ガンが混じったものを体に再注入するのって、倫理的にやばいからじゃないの
580: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)00:32 ID:q+ytphyq0(2/6) AAS
>>575
>>353で書かれてるけど、似たようなことやって一応成功してる
でも遺伝子組み換え&培養してるから、今まではその技術がなくてできなかったのかも
あるいは、免疫細胞とがん細胞の破片が混じってるわけだから、そこからがん細胞だけを抜き出すのが難しかったとか
583: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)00:40 ID:q+ytphyq0(3/6) AAS
>>579
そりゃ抗がん剤じゃないからな
584(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)00:46 ID:q+ytphyq0(4/6) AAS
どっちかというと外科手術に近いんだろう
小林氏も生物学的な手法じゃなくて、物理的な手法って言ってる
一瞬で細胞が破壊されるから、マウスだろうが人間だろうが生物すべてに等しく効くと
で、マウスでは光あててない他の場所の癌にも効いたから、人間でも同様だろうと推測してる
592: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)02:07 ID:q+ytphyq0(5/6) AAS
>>588
いったい誰と間違ってるんだよw
664: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金)21:59 ID:q+ytphyq0(6/6) AAS
>>658
小林もインタビューで言ってたけどそこは心配してて、
だから製薬会社とは組まずに、製薬やったことないベンチャーと組んだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s