[過去ログ] 【医療】がん光免疫療法、3月から日本でも治験開始 柏の病院で (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(4): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)13:36 ID:naXPkjmo0(1/2) AAS
なんでこんな時間掛かるの?
まぁこれもノーベル賞ですな
20
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)13:43 ID:ALa3f/Jg0(2/22) AAS
>>12
予定より1年前倒しで、フェーズ3に移行して、今世界中で臨床実験しているだ。

日本でも認可を早めるべく、関係部署が必死に努力している
132: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)14:53 ID:xEnpcsoR0(2/2) AAS
>>12
人の命を扱うので、認証に時間がかかる
認証後、開発元でも知らなかった副作用とか出たら洒落にならんし
134: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木)14:55 ID:3iSAiWKw0(1) AAS
>>12
>なんでこんな時間掛かるの?

投資詐欺引っ張ってるから
732: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土)09:28 ID:c+OlNJKd0(1) AAS
>>12
> なんでこんな時間掛かるの?

治験に時間掛かるんよ
人種によって、遺伝子によって薬の効き方も療法の効果も変わってくる

だから、仮にアメリカでは使われてる薬を無分別に日本人が使ったら拒絶反応で最悪、死に至る可能性もある

そうならないためにマウス投薬→人体に少量投薬治験→通常容量治験という風に
長い時間を掛けて調べる必要があってこればっかりは迅速化は無理な話

人類皆兄弟、人類みな同じ、人種に壁は無い・・・・・・なんていうことは無く、医療には遺伝子という絶対的な壁があるんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.416s*