[過去ログ]
【大雪】東京都心で積雪 各地で大雪 早めの帰宅を [1月22日 16時48分] ★9 (1002レス)
【大雪】東京都心で積雪 各地で大雪 早めの帰宅を [1月22日 16時48分] ★9 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
844: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:05:18.53 ID:brbflBt00 >>237 迂回ルートが無いだけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/844
845: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:06:03.32 ID:dWf/4Ad10 >>471 北海道ではなく過疎地では、でしょ? 誰でもできるぐらい周りに障害物がないんだろ? 匿名掲示板だからってレベルの低い話すんなよチンカス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/845
846: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:10:17.35 ID:1E/2Dqdm0 タクシー運転手だけど 昨日と今日は休む 四年前はノーマルタイヤのOLに突っ込まれて クルマは中破、そこで営業が終わった 遠方かつ深夜だったので自身の帰社、帰宅すらままにならず途方に暮れた ほんと雪なのにノーマルタイヤ、スキルもないのに運転 東日本大震災のときは帰宅難民たちに取り囲まれて、ボンネットばんばん乗せろコール もう燃料ないんだよ・・・ ほんと基地外が多すぎるんよ東京は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/846
847: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:10:38.05 ID:seDkPBZ40 勤務先がチャリで10分で良かったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/847
848: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:10:42.85 ID:yN0yl/Na0 >>845 キチガイなんだろ 東京みたいに中央分離帯や歩道ブロックの凸で道路の幅がわかればいいんだけど、 平野部の豪雪地帯で田んぼと道路の境目がわからんようなとこを80キロ出す奴は頭がおかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/848
849: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:11:00.04 ID:fZIbV0Bj0 >>831 うちは駐車料金月5000円っすw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/849
850: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:11:37.17 ID:as937PEt0 山手線、京浜東北線、京葉線、中央線は大幅に減便することが決まった模様。始発から。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/850
851: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:11:57.13 ID:JyigQkwS0 昔はスタッドレスやサイルチェーン使って 雪の日にもドライブを楽しんでいたけど 今は雪の日はカバーかけて完全に駐車場で寝かせてるw ノーマルタイヤで走らせようとするなんてアホすぎ怖すぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/851
852: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:12:40.45 ID:Cv8XVqgK0 大雪の渋滞は大型車が糞ガン。 アイツ等高速止まるとIC前で動きやしねー。 周辺道路は大渋滞!どっか消えろよ!場所考えろ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/852
853: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:14:26.73 ID:Lrhugap40 >>831 うちは都内区部だけど8000円 旗地だから車出すのにかなり技術が必要だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/853
854: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:14:27.88 ID:XrszMzZx0 自動運転てこういう状況に対処出来てんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/854
855: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:16:34.63 ID:w2CROwE40 怖いのは雪で運転できなくなることじゃなくて ノーマルタイヤの車にもらう事故 普段雪になれてないのも合わせて基地外の比率が地方とは桁違いだから怖い 自分がどれだけ雪対策してても巻き込まれる時は巻き込まれるから覚悟しないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/855
856: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:17:40.33 ID:pgsQ2f5/0 >>237 そこしか道がないところと比べるものじゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/856
857: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:17:58.13 ID:3RcpVX+x0 >>854 VICS情報で到着予定時間が翌日になってたら諦めろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/857
858: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:19:48.11 ID:as937PEt0 23日の東京スカイツリーは営業を全面休止。 嘘やろ。行かれんのかいな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/858
859: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:20:05.56 ID:pLcInjVA0 >>840 チェーンなんて、ノーマルタイヤに巻いても危ないだけだよ。 たとえばFFで前輪にチェーン、後輪がノーマルタイヤのままなら、 前輪はグリップ、後輪は滑りまくりで、特に坂道の下りは、 容易にスピンする。スピンすると景色が急に変わるから怖い。 大きなわだちを乗り越えてもスピン。 俺はわだちを乗り越えてスピン、、、で事故に遭ったことがある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/859
860: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:21:06.85 ID:eW6Hoc9v0 お湯まいちゃ駄目なんだよね。 前にしようとして怒られた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/860
861: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:21:22.48 ID:AcwTSw6R0 >>846 お疲れ様 世間はバカばかりで、疲れますね ゆっくり休暇を http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/861
862: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/23(火) 04:21:47.89 ID:vgPy5R6P0 >>845 歩道とか縁石とか段差がある場合は 境界線のところに▼の標識出ている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/862
863: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 04:22:12.16 ID:nBk2ncJk0 雪が溶けるのを寝て待つ これが1番賢いやり方だよね? (´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516634714/863
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 139 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s