[過去ログ] 首都高・山手トンネル、5時間以上たってもトンネルから出られず...排ガスが充満し非常口に向かう人多数 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:18 ID:SoWQ8p3O0(1/7) AAS
会社がまともならプロの車には最低限のチェーンなりは積んであると信じてました
昨日のニュース見てたら酷いな、バスもトラックも、ノーマルのまま足掻いてやがるw
360: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:20 ID:SoWQ8p3O0(2/7) AAS
緊急車両を通せるくらいの余裕が渋滞現場に残ってればいいんだが
397: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:26 ID:SoWQ8p3O0(3/7) AAS
>>388
少なくともトンネルは暖かいもんな
419(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:29 ID:SoWQ8p3O0(4/7) AAS
>>394
数年前の大雪を思いだす
パン輸送中のトラックが渋滞にハマって、もう間に合わないからと本社の許可を受けて周りの動けない車に
積荷配ったなんて話もあったなあ
あと震災で避難してきた人たちが炊き出しして国道で動けないドライバーに恩返しだと差し入れした話とか
438(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:32 ID:SoWQ8p3O0(5/7) AAS
>>429
高速バスは渋滞避けて、かなりフレキシブルにルートを変更するらしいな
首都圏発着だけじゃなく通過の荷物も、大手ならふだんはうまいこと走らせるんだろうが
これは避けようがないだろうなあ
457: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:35 ID:SoWQ8p3O0(6/7) AAS
小川一水の郵便ネタ小説
まさに大雪で交通麻痺したこんな夜に感染病発生でワクチンを配る必要が
実はサービス向上のために山手線だかの更に深深度に「郵便配送専用の鉄道」が敷設済みで云々てのがあった
462(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:36 ID:SoWQ8p3O0(7/7) AAS
>>444
俺はとーちゃんとかーちゃんの実験の結果なんだぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s