[過去ログ]
【社会】靖国神社の徳川宮司が退任意向 明治維新巡る歴史認識で波紋...定年前の退任は異例★2 (994レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
224
:
名無しさん@1周年
2018/01/25(木)06:54
ID:CKl9vDK20(5/8)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
224: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/25(木) 06:54:55.35 ID:CKl9vDK20 もともと、神道は自然の脅威を恵みにかえるため象徴的自然物(山とか太陽とか)を祀ったアニミズム。 この延長で祟りそうな人(平将門や菅原道真とか)を祀った。 中世には仏教と習合。 江戸中期以降、神道は朝鮮朱子学ベースに再編された。 結果、必然的に徳の高い偉い人が神になることになった。 そして、明治には廃仏毀釈と同時に天皇陛下につながらないアマテラス系でないアニミズムの神さまは合祀または廃祀。 古代神道と今の神道は別物w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516789946/224
もともと神道は自然の脅威を恵みにかえるため象徴的自然物山とか太陽とかをったアニミズム この延長でりそうな人平将門や菅原道真とかをった 中世には仏教と習合江戸中期以降神道は朝鮮朱子学ベースに再編された 結果必然的に徳の高い偉い人が神になることになった そして明治には廃仏釈と同時に天皇陛下につながらないアマテラス系でないアニミズムの神さまは合または廃 古代神道と今の神道は別物
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 770 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s