[過去ログ]
【話題】 新興校の渋谷教育学園幕張、なぜ急伸・・・大手進学塾幹部 「東大合格36年連続トップの開成を抜けるとしたら、それは渋幕だ」 (921レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
599
:
名無しさん@1周年
2018/01/29(月)10:55
ID:q/G4WpsR0(22/27)
AA×
ID:8Dff1xYN0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
599: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/29(月) 10:55:11.37 ID:q/G4WpsR0 899名無しさん@1周年2017/11/24(金) 15:10:17.76ID:8Dff1xYN0 民間資金に頼るアメリカでは、いわゆる御用学者の増大が問題になっている。 日本でおなじみなのは慰安婦問題などがまさにそう。 金を引っ張って来れる教授が優秀とされてしまうわけよ。 世界中から優秀な教授を掻き集めているから上のほうでは回っているけども、 金儲け優先で似非科学が蔓延するほど危うい状況にもなっている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/599
名無しさん1周年金 民間資金に頼るアメリカではいわゆる御用学者の増大が問題になっている 日本でおなじみなのは慰安婦問題などがまさにそう 金を引っ張って来れる教授が優秀とされてしまうわけよ 世界中から優秀な教授を掻き集めているから上のほうでは回っているけども 金儲け優先で似非科学が蔓延するほど危うい状況にもなっている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 322 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s