[過去ログ] 【話題】 新興校の渋谷教育学園幕張、なぜ急伸・・・大手進学塾幹部 「東大合格36年連続トップの開成を抜けるとしたら、それは渋幕だ」 (921レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)19:57:54.03 ID:huJAQ+Mp0(1) AAS
00年くらいの時点で千葉の私立トップのイメージだから、新興ってイメージはないな
202: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)21:25:12.03 ID:l3l+r06r0(2/2) AAS
>>47
1読めよ
252: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)22:10:50.03 ID:ncdD3Hu00(1) AAS
やっぱリベラルやん、あと芸術は技術と心の部分両方伝える技術いるからな。
465: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)04:11:48.03 ID:AT+vHC+E0(1) AAS
千葉新都心てほんとにそんな言葉使ってるの?
大都会岡山と同じレベルの言い方なの?
585: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)10:29:41.03 ID:o9+tM7JL0(2/4) AAS
>>564
宣伝もかねてるんだと思う。
高校入学枠がない中高一貫校は名前が忘れられがち。
世の中の人達は圧倒的に高校入試派なんだから。
664(1): 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)15:19:45.03 ID:Z0czT9/b0(1) AAS
>>613
千葉大付属中は県千葉か千葉東か市千葉って相場だけど
そんなにお勉強できたイメージ無いなあ
だって小学校なんて今は知らんが昔は抽選だよ?
千葉大付属中→県千葉、千葉東、市千葉→千葉大→県庁
で千葉市から全然出ないイメージのほうが強いわ
735: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火)02:40:37.03 ID:Qv7E/COc0(3/3) AAS
>>732
秋田とかにある新興大学は?
あとICUってじつは歴史が浅い。
781: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火)14:17:21.03 ID:ceeahVST0(1) AAS
>>736
豊島岡は男性教師は顔で採用すると
イケメンの方が生徒頑張って勉強するだろって
女子校だからw
嘘か真かは知らないけど
学校案内してくれた教師は
品のいい整ったロマンスグレーなおじさま教師だった
いずれにせよ戦略的に進学校でいることに
かなり頭使ってる学校なのは確か
私立にはそういう頭使っているところが多いね
省2
805: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火)18:25:12.03 ID:ayPm5izd0(4/4) AAS
>>799
渋幕の力を借りなければ渋渋を引きあげることなどできない
渋渋単独でイメージ最悪からまともレベルにすることする不可能
845(6): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)07:26:13.03 ID:JvcAUE290(1) AAS
親戚が麻布蹴って渋幕行くって言うから
麻布のOBや歴史を述べて麻布すすめたが
渋幕行ったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s