[過去ログ] 【話題】 新興校の渋谷教育学園幕張、なぜ急伸・・・大手進学塾幹部 「東大合格36年連続トップの開成を抜けるとしたら、それは渋幕だ」 (921レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)21:02:53.05 ID:pOqa1R8K0(1) AAS
>>20
今やおさえにできるのは、最難関レベル。市川東邦もこの層が攫うから、実際の合格はかなり厳しい。
157: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)21:03:57.05 ID:11Shf/pb0(2/2) AAS
渋幕と秀英どうしてこうなった
198: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)21:23:39.05 ID:EQlpG6FB0(1) AAS
小金持ちたちの要望を上手に取り入れた
210
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)21:33:14.05 ID:5zLTza3v0(3/11) AAS
>>70
専大松戸に行く

成績不良で大学には内部進学できず。

仕方なく、北海道にある専修大の付属短大に行く。

その短大を卒業すると専修大学の3年に編入できる。

あら不思議、専修大学卒の出来上がりw
353: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)23:33:44.05 ID:X7+fGY1e0(1) AAS
しかし、アレら工作員は必死に引っ越し阻止中
せまっ苦しい東京神奈川にいるより、広くて安い千葉の方が有利なのに
704
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)22:24:33.05 ID:gCsdGs9r0(1) AAS
>>702
三流私大卒というのがバリバリ伝わってくるんですがそれは。。。
908: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)10:24:37.05 ID:OZzhemcp0(4/6) AAS
>>906
なら俺のレス内容とは全然関係ないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s