[過去ログ] 【話題】 新興校の渋谷教育学園幕張、なぜ急伸・・・大手進学塾幹部 「東大合格36年連続トップの開成を抜けるとしたら、それは渋幕だ」 (921レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
112(1): 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)20:48:44.47 ID:hY12EFJc0(22/82) AAS
25 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/06/21(火) 09:54:15.30
スーパーグローバル大学マジでひどいで
文科省「スーパーグローバル認定するで。落ちたとこはこれから二流認定で金を出さんから」
各大学「アカン。カリキュラム変えたり英語教員変えたりして、認定してもらわなきゃ!」
文科省「君んとこスーパーグローバル認定したる。だからこれから言うこと聞いてもらうわ。あと予算無いから金は出せないで」
各大学「」
こんな感じや
動画リンク[YouTube]
48分20秒から
●英語コンプレックスっていうかね
省8
162: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)21:05:57.47 ID:iwNyxeTr0(1) AAS
未だに偏差値、東大とか言ってる時点で時代遅れ
20年でこれまでの教育システムは完全に変わると思う
314: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)22:55:34.47 ID:k0cPvKpLO携(13/17) AAS
入試日が重なって、隣の昭和秀英に間違って入って行った受験生がいたらしいw
357: 名無しさん@1周年 2018/01/28(日)23:41:07.47 ID:szAOALd/0(1/2) AAS
しかし、アレら工作員は必死に引っ越し阻止中
せまっ苦しい東京神奈川にいるより、広くて安い千葉の方が有利なのに
422(1): 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)01:32:27.47 ID:H7EyzqCD0(5/9) AAS
東大東大いってるのも恥ずかしい話しなんだよな。とくに文系は。
450(1): 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)03:49:16.47 ID:DesldnTM0(2/4) AAS
>>448
開成に帰国子女枠はない
474(2): 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)04:52:27.47 ID:B3XpZ6500(1) AAS
わざわざ千葉の幕張まで通学しているのもいないし
県千葉の東大入れる層を中心にごそっと特待生で奪っただけだろ
あと親が千葉市〜市原市の工業地帯に務めている連中は勉強もできるしな
それと隣の昭和秀英の女の子制服がエッチなのも男子が釣れる
ちなわいの滑り止めだったわ
479(1): 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)04:58:54.47 ID:cFsjTkxb0(2/6) AAS
>>117
桐蔭は1990年代の卒業生が親になったはいいが、母校に自分の子を入れたいとは思わなかった、すなわち学校にいい思い出がなかったとかそんなかんじ?
522: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)07:51:36.47 ID:BHSvZanK0(1) AAS
うちの甥は開成男子校だから嫌だと言って渋幕言ったわ理三狙いだけど渋幕からは厳しいと思うな
524: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月)07:59:14.47 ID:ogF2I2nq0(1/2) AAS
新設当時を底辺校扱いしたがっているのは
なにを拗らせてるのか教えて欲しいな
偏差値で50より下が全部底辺とか言う思考?
それとも超進学校以外は底辺?
766: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火)11:00:29.47 ID:dNEn8IHV0(2/2) AAS
>>763
昔の県千葉は公立高全国No1だったのにな
769(2): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火)11:51:11.47 ID:DhxArcK/0(1/4) AAS
>>728
どんな進学校でも、日大に行く奴は居る感じ。
あと、偏差値の序列から自由になろうとするタイプだと、日芸(演劇、放送、写真、文芸など)
とか、東洋大インド哲学、国学院神道とかの宗教系に流れるのも居た。
797: !ninja 2018/01/30(火)17:44:27.47 ID:9B8A8sU40(1) AAS
なにが凄いってこの渋谷教育学園って今の校長が一代で作ったんだろ
809(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火)18:45:40.47 ID:pt3bBNE60(1) AAS
今も哲山(俳号)が校長やってんの?
俺が通ってた頃は、自調自考とか言う謎の放任で危機感なく浪人、
Z会や駿台のお陰で一浪して旧帝・早慶って高校だったけど進化してんだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s