[過去ログ] 【宮城】大川小訴訟 4且26日高裁判決 遺族、和解選ばず「判決 学校防災の礎に」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)20:52 ID:IzFJ/H7E0(35/47) AAS
>>680
>>376
>>684
>>634
717: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)20:53 ID:iVXrEqaF0(5/5) AAS
>>704
んなこたないやろ、どこぞの神帝達も、別に無くても大して困らない玉を取り返そうとして荒れ狂う荒波にダイブしたら溺死したし
718(4): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)20:53 ID:XYRkXcNT0(23/28) AAS
>>704
学校のそばの堤防超えれば地域壊滅は誰もが予想できる事、集落で一番高い場所なわけだから。
数日前に川の様子見に言ったら、堤防越えを予見とかどういう論理の飛躍だよw
考えた≠具体的予見
719(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)20:54 ID:hoEU7yVN0(24/33) AAS
>>713
教務主任は川津波に対する防災を検討していただろうってことなんだけどね。
職員室でも裏山へ避難するかどうか話題にあがっていたでしょ。
で当日はこうだろ。
町の側溝からは水が噴き出し、堤防からは水があふれ始めた。児童の1人が、学校の前の住民の「津波が来たぞ!」と言った声を聞いた。
学校前の様子を見に行っていた教頭先生が、「もう津波が来ているから、急いで!」と大声をあげて戻ってきた。
外部リンク:diamond.jp
720(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)20:55 ID:IzFJ/H7E0(36/47) AAS
>>698
> >「(裏山や校舎2階への避難を)選択肢の一つに考えていたが、大川小は津波避難場所に指定されており、本当に津波が来るとは思っていなかった」と強調した。
>
> 内容ぐらいは理解しろよw
これ、どのよう理解すればいいの?
本当に津波が来ると思ってないなら、選択肢として考えたのはなぜ?
721: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)20:57 ID:IzFJ/H7E0(37/47) AAS
>>715
なぜそのように思ったの?
722: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)20:58 ID:hoEU7yVN0(25/33) AAS
>>718
>数日前に川の様子見に言ったら、堤防越えを予見とかどういう論理の飛躍だよ
校長が数日前に堤防を越流する可能性を考えたことがあったという話だろうが。
>考えた≠具体的予見
バカだろ、お前。
723: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:00 ID:IzFJ/H7E0(38/47) AAS
>>718
なるほど
具体的予見ではないとはいえ、津波が堤防を越流する可能性を考えたわけだな
724(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:02 ID:eFhtKlZP0(10/10) AAS
>>720
後から言い訳のためにいろいろ考えたので矛盾があって、合理的に解釈しようとしても無理なんだよ。
725: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:03 ID:IzFJ/H7E0(39/47) AAS
具体的予見ではないとはいえ、津波が堤防を越流する可能性があることを考えたわけだ
教師擁護派が自ら認めるわけだな
www
726: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:06 ID:fghP8BU60(10/10) AAS
3月9日の地震発生から40分後、石巻市鮎川では48センチの津波を観測した。
この時も津波が来ると予見した人はいたんだろうけど
結局、遺族団の団長さんみたいに家族会議で
「ここは津波が来ないから平気」って意識を強めた人も多いんだろうな
727: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:06 ID:IzFJ/H7E0(40/47) AAS
>>724
そのとおり
>>718 ID:XYRkXcNT0 は、控訴審の論点を知らないみたいだねww
728(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:06 ID:XYRkXcNT0(24/28) AAS
そもそも、学校側がそういう文脈で答える事ぐらい容易に予想できるのに、
論理的じゃない奴は記事の言葉尻で一喜一憂とか愚かだなw
729: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:12 ID:hoEU7yVN0(26/33) AAS
>>724
そのとおりですわ。
「校庭で引き渡し中に被災」「油断」などと言い繕う校長だしね。
730(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:12 ID:azPnmkIF0(1) AAS
>>724
>控訴審の論点
具体的に何を指しているのでしょうか。
731(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:16 ID:hoEU7yVN0(27/33) AAS
>>728
>学校側がそういう文脈で答える事ぐらい容易に予想できるのに、
その程度の文脈で控訴審に勝てるのかねえ。
とてもじゃないが信じられんわ。
>論理的じゃない奴は記事の言葉尻で一喜一憂とか愚かだなw
呆れているんだよ、お前に。
732(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:19 ID:IzFJ/H7E0(41/47) AAS
>>728 >>730
>>693の記事で重要なのは、「選択肢として考えた」、つまり、過去に検討した事実があったということ
「本当に津波が来るとは思っていなかった」としつつも、検討した事実はあった
→
教育委員会からの、二次避難場所選定、津波避難訓練の実施との指示について、
この指示を義務とすることを基礎づけるだけの認識があったと認定される可能性が高まったことを意味している
教育委員会からの指示は、「具体的でなくとも、万が一に備えよ」と考えられるから
つまり、控訴審での争点である、事前準備について、過失が認められる可能性が高まったのだよ
733: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:21 ID:IzFJ/H7E0(42/47) AAS
>>718
> 考えた≠具体的予見キリッ
腹いてーww
734(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:21 ID:cmP1Ligo0(1/3) AAS
>>732
無理があるな
735(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:22 ID:HyXqRZzp0(2/2) AAS
>>719
そんな脚色されたの読んでもなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s