[過去ログ] 【宮城】大川小訴訟 4且26日高裁判決 遺族、和解選ばず「判決 学校防災の礎に」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:54 ID:O+nupGgr0(8/9) AAS
>>526
そういうことだね
校庭が浸水すると判断した時点で堤防の安全説は消滅してるわけだから
考えられる最も高くて津波のリスクのない場所(裏山)を選択しなければならない
532(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:54 ID:nvreGops0(6/7) AAS
>>521
いやだからさ
「津波を想定しない事前防災」がなかったことについて学校に責任あり、というためには
それがあればほぼ確実に裏山を選んで死亡を免れたことを立証しなければならない
仮に校庭にいたままだとしても津波にのまれていたわけで
この議論では川に近づいたことが問題じゃないんだよ
533(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:56 ID:eFhtKlZP0(6/10) AAS
>>525
川から離れて高い場所に避難しなきゃいけないんだよ、3時30分以降は。
534(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:56 ID:Y0d1BJMw0(1/7) AAS
>>532
>「津波を想定しない事前防災」がなかったことについて学校に責任あり、というためには
>それがあればほぼ確実に裏山を選んで死亡を免れたことを立証しなければならない
論点が違う
「「津波を想定しない事前防災」がなかったことについて学校に責任あり」というためには
「学校に責任があったこと」を立証する必要はあるが
「各自治うに裏山を選んで死を免れたこと」を立証する必要はない
論点は「事前防災の責任の有無」であって、結果から導きだすことではない。
責任追及の論点を根本的に理解してない人間もおるんか。
535: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:58 ID:XYRkXcNT0(9/28) AAS
>>528
日本語通じないというか論点理解できないやつと、
異常に単語にこだわる奴な、あれはなんかの病気なんだろうなw
536(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:00 ID:nvreGops0(7/7) AAS
>>534
因果関係を考えなくてもいいとかとんでもない説が飛び出したわ
537: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:00 ID:O+nupGgr0(9/9) AAS
>>532
>津波を想定しない事前防災
いやだからさ
この学校の学区には津波の浸水が想定されているわけ
この議論では津波を想定した事前防災が前提になる
538(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:02 ID:XYRkXcNT0(10/28) AAS
>>533
論点わから奴だな、ハザードマップ見た時点で川に近づくのは過失なのかという話をしてるんだ。
539: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:03 ID:Y0d1BJMw0(2/7) AAS
>>536
因果関係を考えるのは「過失の有無」
責任があるかどうかを考えるのは「責任の有無」
今回は後者だろ。
お前の頭の中じゃそこら辺がごっちゃになってるんか?
540(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:04 ID:Y0d1BJMw0(3/7) AAS
>>538
ハザードマップを見た上で津波の警報がでているなか
浸水〜1mに指定されている川沿いの堤防の道を通る避難経路が適正かどうか、って話だろ?
541(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:04 ID:b9iP3BgY0(2/2) AAS
ハザードマップも間違えてたので、作った県にも過失がありそうだ。
542: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:05 ID:eFhtKlZP0(7/10) AAS
>>532
県から各校の状況に応じて決めるよう指示された二次避難場所として、
裏山がいいのではないかという話しは職員会議で出てたことが分かってる。
543(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:06 ID:lKDN6O4v0(2/8) AAS
>>538
論点はハザードマップを超越した大津波が襲来していることを認識した後にどう判断したのか。だからな。
ハザードマップなどもう関係ない事態に突入してる。そこで川に向かって移動させたのは明らかな判断ミスであってそこに過失がある。
544(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:07 ID:EpbcvjN90(2/3) AAS
>>526
そう言う思い込みの結論の出す奴が一番の単純馬鹿
本当に堤防を越えるような大津波を認識していたのか?
そんな行動とは思えないが
545: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:07 ID:XYRkXcNT0(11/28) AAS
>>541
その理屈はあり得ると思うし、事前防災問うならそこだとは思うけど、現実的には完全な予測は不能だから無理。
546(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:07 ID:Y0d1BJMw0(4/7) AAS
>>541
ハザードマップは間違えてないよ
ただ、ハザードマップの使い方を間違えている人が多いだけ
あれは「ここまで浸水しますよ」とか「ここは安全ですよ」という地図ではなく
「一定の数値、一定の条件を満たした場合、ここまで浸水します」という想定であって
当然、それを超えた想定や条件が異なる場合の浸水地域はまったく違って当たり前。
ハザードマップにもちゃんとそのことは書いてある。
547(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:09 ID:lKDN6O4v0(3/8) AAS
>>544
思い込みではなく事実を淡々と言っている。
>本当に堤防を越えるような大津波を認識していたのか?
今さらそんなことも知らないニワカが堂々とのたまってんのか。出直せ。
548(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:12 ID:EpbcvjN90(3/3) AAS
>>540
そこの浸水エリアって、堤防より5mほど下にある川沿いの土手のことだぞ
549(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:13 ID:XYRkXcNT0(12/28) AAS
>>543
おまえの論点何か知らんがなw
550: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:13 ID:TxdZtg0g0(1) AAS
>>547
お前が出直すべき
そこを前提で話しているから、お前の話はいつも空回りして最後には誰からも相手にされていない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s