[過去ログ] 【宮城】大川小訴訟 4且26日高裁判決 遺族、和解選ばず「判決 学校防災の礎に」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:01 ID:k6pmmxMo0(1/2) AAS
>>568
津波襲来をちゃんと予見できてたら、広報職員は亡くなってないでしょ。
いくら交通整理してたとしても、死ぬことが分かってるのに三角地帯に留まったりしてない。
570: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:01 ID:yQVGJhBm0(2/3) AAS
>>569
すごい思い込み
571: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:01 ID:PgvDT/E80(4/4) AAS
津波で2万人が避難し遅れ死んだ
これがこの災害が予想外の事態だったことの証明であり
一介の小学校に、
かつてない災害に対しても完璧な対応を求め
生き残りを糾弾し
訴訟すら起こすのは卑劣非道
完全に金目当ての集り
572(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:04 ID:XYRkXcNT0(16/28) AAS
>>568
津波目視して車走らせて逃げた先が三角地帯だから。
当然学校や交流会館は止まりもせず素通りです。
多数の人が避難していた学校や会館の前で身を捨てて広報はしていませんw
573(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:12 ID:fghP8BU60(3/10) AAS
まだ身を捨ててとかズレた美談にしようとしてる人もいるのか
「体育館は使えるか」と、津波襲来とは真逆の質問をした1〜2分後に松林を抜けた事を知りながら
通り道の学校に寄って、訂正や津波を知らせる事もせずに三角地帯まで直行し
以降は4台程度の車を誘導するのを皮切りに、津波を被るまで10分以上そこより低い地域に降りる事はなかった
要領よく登れた人のフォローでなんとかなっただけで、壁に張り付いただけの人達はこのまま死を思った
10分以上ありながら、川から遡上した場合の退避ルートを考えてなかったのは明らか
「川からの遡上は予見してるが、津波を被るまで視認も退避の確保も一切考えるな」
「津波を被ってから出たとこ勝負で動き出せ、それが身を捨てる我らが広報の信条」
「あ、学校には絶対寄らないけどね、だってあそこは津波来るかもじゃん」
という不可思議な心理なんだろうか、川からの遡上は予見してないで説明つくのに
574: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:24 ID:h0XPdeCn0(3/8) AAS
文科省アルバイトのみなさん、もっとわかりやすく。
長文はNG。読まれないので。
575(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:33 ID:yQVGJhBm0(3/3) AAS
>>573
すごい思い込み
576: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:50 ID:fK5a5oLE0(2/2) AAS
>>575
>>563に言ってやれよ
577(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:01 ID:7iuaISgx0(1) AAS
>>573
あの地域の車の主要路としては川沿いの堤防道路を通らないといけないのは無視なん?
広報車が避難車の誘導するにしろ車で峠方面に向かうにしろ、車なら三角地帯に行きざるをえないし渋滞で動けなかった
予見の有無じゃない
徒歩なら直接裏山に登れるのでそれが最強のショートカットであり川沿いに行く必要なんてないしな
578: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:05 ID:IzFJ/H7E0(7/47) AAS
>>475
津波訴訟での原告勝訴は多いとはいえない
> その度に規制が強くなり何かと問題も出てくる
> 学校のプール事故とかいろんなイベントの事故とか責任を問われることが多いよ
学校関連で言うと、水泳飛び込み、柔道、組体操でのタワー、未だに馬鹿学校が出てきてニュースになってるな
「何かと問題」とは何?
579: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:05 ID:zExjlKTk0(1/2) AAS
津波の避難を伝える広報車が津波に飲まれたのは津波を予見してないからだとかウルトラバカ論理すぎるわ
580: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:17 ID:h0XPdeCn0(4/8) AAS
予見は常に困難です。
女性の貧困調査で、出会い系バーに赴き、
お金を渡し、男女関係にいたった石巻の夜、
事前には全く予見できない状況でした。
(まえかわ きへい)
581(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:27 ID:IzFJ/H7E0(8/47) AAS
>>493
事前防災についての予見可能性について
仰る通り、津波到来の具体的予見は1530までの認定は難しい
しかし、この予見てのは、震災時のマニュアル想定をしい越えた事態における、避難開始義務を基礎づけるもの
事前防災では、教育委員会から指示のあった二次避難場所選定、津波避難訓練、これらを実施する事を義務とする基礎づけがあれば足りる
これは、他校の実施状況も参考になろう
「実情に応じた」マニュアル作成となっているのかの検討は、作成義務のある学校にその裁量権がアルとはいえ、これは勿論、学校が何でも都合よく決めて良いということではない
法が求める「実情に応じた」の範囲内となっていたのか評価されるわけである
先ずは、ハザードマップだろう
これはクリアしているといえる
省3
582: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:30 ID:IzFJ/H7E0(9/47) AAS
>>494
そのように言われることと、過失認定とはまた違った話
583: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:34 ID:IzFJ/H7E0(10/47) AAS
>>498
その通りだね
しかし、当時の避難に際して、それを期待したのであれば、その判断の合理的根拠が問題になる
勿論、山との比較においての合理的判断が求められる
584: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:36 ID:KwPPp9bD0(1/16) AAS
予見の有無って願望になっちゃうんだよ。
裏山に登るのは怖い、疲れる、足元が悪い、今寒い、濡れる、汚れる、傷付く、死ぬかも。
引渡しも出来なくなる。街が学校が壊滅なんてあり得ない。
津波さえ来なければ、全てのこのネガティブ要素から解放される。そうだ津波は要らない子。
津波なんてここには要らない、津波はここには来ない、津波なんてこの世に存在しない。
よし、脳内会議終了。裏山?何しに行くの?て案配。
津波はそう言うたぐいのものではなく、人の言う事なんて聞かないしソンタクもしない。
学校管理下に置かれた児童に、自主避難権を付けるのはどうでしょうか?
自己申請すれば離脱出来る権利。
585: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:38 ID:IzFJ/H7E0(11/47) AAS
>>499
教育委員会からの指示があった二次避難場所選定、津波避難訓練の実施をしていればどうなっていたか?
警報発令、少なくとも、大津波警報発令で、二次避難場所へ避難を開始していただろう
二次避難場所は、山、もしくは、三角地帯経由にて自動車整備工場あたりないしはそこから整地された道を通って山
因果関係ありと言えそうだが
586: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:40 ID:h0XPdeCn0(5/8) AAS
抽象的予見可能性と具体的予見可能性は大きく異なります。
教頭、教務主任、安全担当先生、保護者、
どれも抽象的な予見です。
私の場合、石巻の貧困女性と男女関係になるとは、
抽象的にも予見不可能でありました。
(まえかわ きへい)
587(4): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:40 ID:kJlWAOyg0(1) AAS
遺族の方はなんで我が子を迎えにいかなかったんだろうか?
そこには、もしやとか万が一とかの想像力が足りてなかったのだろうか?
588: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:42 ID:IzFJ/H7E0(12/47) AAS
>>572
> 津波目視して車走らせて逃げた先が三角地帯だから。
逃げた先とする根拠は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s