[過去ログ] 【米国】ミサイル迎撃実験失敗 SM3ブロック2A 日本と共同開発 (797レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:42 ID:uJNhpofM0(1) AAS
なんで失敗したのか検証してね。
264: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:42 ID:zPfCCx2I0(1) AAS
仲良くすればこんなものいらないんですよ
265
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:42 ID:l3VORd5W0(1/2) AAS
核持った方がすごい防御になるんだよなぁ
266
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:43 ID:hNQ85GME0(13/17) AAS
>>257
どうもそれが信用できん

THAADは車から撃つでしょう
PAC-3はイージス艦やイージスアショアの立派な建物から撃つわけでしょう

みためからしてPAC-3のほうが高級そうに見える
267: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:43 ID:tu39ThrE0(1) AAS
バリアを開発しろ
268
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:43 ID:WHGHYiAQ0(1) AAS
>>198
知らないの
P-1とC-2は、不具合多発で大幅に遅れた上での完成だよ

開発費も、予定していた3千億円代から6千億円代に倍増し
たかだか哨戒機輸送機で、F-2等の戦闘機開発と変わらない水準に
もちろん税金で賄われた
アメリカの、同時期の戦闘機、哨戒機開発
F-35とP-8の開発費、開発期間と比較すれば川崎重工の無能さ加減が判る

挙句、商戦ではP-8に全戦全敗。旅客機改造計画も失敗
自賛出来るような要素はないよ
269
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:44 ID:MjmY/UUW0(3/8) AAS
高出力レーザーを開発しろ
(アメリカのを貰って改造しろ)
そっちの方が日本は得意じゃねえのか?
270: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:44 ID:98FjCjOs0(1) AAS
>>9
日本の核抑止はSLBMと原潜だろ
目の前の太平洋に解き放てば世界中に
影響力を行使できる
271: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:44 ID:H1czHtXo0(1) AAS
>>261
仕方ないじゃん
憲法改正でもしなきゃこの辺が限界

この辺でだめとは言うつもり無いけど
272
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:44 ID:E1dAkVqo0(5/6) AAS
どういう実験だったんだろうか。

最終フェーズでの横行目標とかだったんだろうか?
273: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:45 ID:vXqSWIQR0(1/4) AAS
どこの段階で迎撃するかにもよるんだろうけど、
弾道ミサイルのターミナル段階ならマッハ20とかの世界だし
弾丸を弾丸で撃ち落とすのより難しい
冴羽獠でもムリ
274
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:45 ID:d5Gnwk6K0(1/6) AAS
>>263
学者達は無理だと最初から言ってる。それを政治と軍事が強引に推し進めたたけだ

さて日本に残された選択肢は安倍が平壌で土下座しかなくなったわけですが、どうするんでしょうね?
迎撃できないとバレた以上、次は弾頭なしで東京湾あたりに撃ち込んでくるだろうね
そうなったら、もう降伏しかない
275: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:45 ID:YaryfZUp0(7/7) AAS
AA省
276
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:46 ID:SqDpagf00(1) AAS
ほらな?金の無駄だろ?
277: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:47 ID:+Hsdb+N80(1) AAS
迎撃成功率が低いのなら
自衛隊に他国を攻撃できる能力を持たせないとな
278: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:47 ID:XoLfMGYv0(3/5) AAS
ミサイルをミサイルで迎撃するという発想にかなり無理があるな。
これは敵地を徹底的に攻撃して撃ち漏らしたミサイルに対して
やむを得ず取る最後の防衛手段だろ。
279: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:47 ID:hNQ85GME0(14/17) AAS
>>276
つまり
朝鮮学校を無償化しろと?
280: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:47 ID:+WBiznob0(1) AAS
ぷぎゃー
281
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:47 ID:4FKdtfYF0(1/16) AAS
>>265
成らないよ。
現に核持った米国が脅されているじゃん。
282
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:47 ID:i4u5YihHO携(1) AAS
>>269
大気圏ではレーザ―は威力がかなり減退するんだよ。
1-
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s