[過去ログ] 【米国】ミサイル迎撃実験失敗 SM3ブロック2A 日本と共同開発 (797レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)13:01 ID:uBCfEv4o0(1/2) AAS
小学校上空を飛んでる録画があるのに、「飛んでない」と平気で嘘をつく米軍。
失敗の原因が担当者の入力ミス、とか、大嘘。
自分で迎撃軌道計算したら命中した、だから迎撃できると大嘘を豪語した詐欺師右翼が主張sうる担当者のミス説も嘘です。
大陸間弾道ミサイルの迎撃はとても難しいのです。
実戦で使いものになるレベルじゃない。
右翼の自分で迎撃軌道計算した、成功したのドヤ顔大嘘は歴史に残る大嘘になったwwww
747: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)16:27 ID:gW3k9BLi0(2/2) AAS
>>745
複数発のミサイルを同時に撃つだけで飽和攻撃になると勘違いしてる奴ってよく見かけるよなw
748: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)17:10 ID:+jdhcTxB0(1) AAS
アニメとかで
そっち弾幕薄いよ
ってのも妄想
749: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)21:10 ID:m7oLgESp0(1) AAS
大丈夫か???
750: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/04(日)21:11 ID:E7YLmVoV0(1) AAS
また三菱が関わってるのか?
751: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)21:13 ID:L6aFtF4s0(1) AAS
まあ、迎撃システムはこれからも開発続けなあかんしな
752: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)21:17 ID:HIQAtx6N0(1) AAS
SMプレーブロック
753: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)22:24 ID:JZpJOlh90(1) AAS
国土が狭く細長い日本は敵国に先に撃たせてやるような余裕はない
1発でも着弾すると着弾地点が壊滅するだけでは済まず
着弾地点で列島が分断されてしまう
専守防衛とか日本を滅亡させたい奴の考えだ
754: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)22:24 ID:uaULLpU00(1) AAS
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
■ 日本経済には60年の長期周期がある
画像リンク[jpg]:image.slidesharecdn.com
画像リンク[png]:kakashi490123.cocolog-nifty.com
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
755: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)22:26 ID:TUx8JFu/0(1/2) AAS
まだ実験段階だろ
756(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)22:49 ID:uBCfEv4o0(2/2) AAS
右翼は実験段階の技術をもちだして、さも今迎撃できると豪語した。
実験段階だと言い訳するなら、実験段階の技術を持ち出して迎撃できると豪語したことを右翼は土下座謝罪しろ。
757: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)22:53 ID:TUx8JFu/0(2/2) AAS
いや実験って書いてあるじゃん
758: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)23:49 ID:lqYCNBew0(1) AAS
>>756
馬鹿パヨチンは誰と戦っているんだ(笑)
759(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:09 ID:PLoSjUzC0(1/2) AAS
日本で導入されている装備と導入予定のMD
・SM-2
・SM-3ブロック1A
・PAC-2
・PAC-3
新たに配備されるのは
・SM-6
・SM-3ブロック2A
SM-3ブロック2Aに加え、SM-6がイージスアショアで導入されると予想されています。
省6
760(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:10 ID:1PtcCx0e0(1/3) AAS
>>756
あのな
完成して実戦配備されてるSM-3 Block1AやTHAADはもっと命中率は高いんだよ
THAADなんか十数回迎撃実験をやって一度も失敗していない
今回みたいな開発途中の実験で失敗するなんてある意味当然だ
偉そうな口利くならお前がどこかの家電製品なり自動車なりのメーカーの開発部門に就職して
開発段階から一切失敗なしで新製品を作ってみせろよ
そしたら開発コストも下がって消費者の利益にもなるからな
761(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:11 ID:1PtcCx0e0(2/3) AAS
>>759
SM-2はMDの範疇からは外れるんじゃないの?
あとSM-3はBlock1Bも取得予定のはず
762(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:15 ID:PLoSjUzC0(2/2) AAS
>>761
SM-2では弾道ミサイル相手では基本的に能力不足だと言われているのが主流ですね
ただ、迎撃試験で成功実績がありますのでSM-2も併記しています
また、サウジなどはPAC2による迎撃が実戦で戦果をあげていますのでPAC2も併記しています
763(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:18 ID:SzanePYv0(1) AAS
な、だから、そう簡単には当たらないと言ったんだよ
発射寸前の ミサイル基地破壊しか無いな
764(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:22 ID:1PtcCx0e0(3/3) AAS
>>762
SM-2でSRBM迎撃に成功したのってBlock4辺りの最終型だったと思うけど、
海自はその辺のバージョン持ってたっけ?
>>763
それができないからミサイル防衛が必要になったんだが
敵の弾道ミサイルを発射前に漏らさず叩けるならアメリカはミサイル防衛なんて必要ない
765: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:24 ID:+6mFpg3S0(1) AAS
日本と組んだらMRJ みたいになりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s