[過去ログ] 【米国】ミサイル迎撃実験失敗 SM3ブロック2A 日本と共同開発 (797レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)16:30 ID:Xfh7axEc0(2/7) AAS
俺も湾岸戦争までは無理だと思ってたw
それが三回に一回は当たる所まで来た。

スターウォーズ計画って夢物語じゃなかったんだなー
552: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)16:33 ID:W0z8SMfy0(2/3) AAS
>>545
SM-3シリーズは80%ぐらい、THAADは100%、PAC-3も100%近かったはず
GBIの成績が一番悪くて50%ぐらい
553: ネトサポハンター 2018/02/02(金)16:34 ID:yP51Md4b0(2/4) AAS
AA省
554: ネトサポハンター 2018/02/02(金)16:42 ID:yP51Md4b0(3/4) AAS
:

あ、工作員が何言おうと

     「アレ役に立たないから、金の無駄」

と本当の事言い続けた俺に お礼はいらないぞ

       心のなかで
省2
555: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)16:44 ID:F5Vh9Rr+0(7/9) AAS
絶対完璧に迎撃できる というような事実はありませんし主張している人も居ません
以上
556: ネトサポハンター 2018/02/02(金)16:51 ID:yP51Md4b0(4/4) AAS
:

   だがそう 誤解するように 仕向ける

       
:

「アレ役に立たないから、金の無駄」

と本当の事言い続けた俺に お礼はいらないぞ
省3
557
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)16:55 ID:FhxqGcpU0(1) AAS
敵地攻撃能力は現状マズいので
長距離対地攻撃の能力を上げる事が急務だわぬ

迎撃はコスパ悪いよねぇ
558
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)16:58 ID:acV8SehM0(2/4) AAS
>>557
まともに迎撃とやらが成功しても経済のダメージの方が深刻なレベルw
559: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:06 ID:cpXEbohF0(1) AAS
いつも思うが、戦前から今も危機管理の分野は日本中で白か黒かの0か10かの堂々巡りするけど
この分野は確立が最重要で完璧に完了するの不可能だからね
560
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:09 ID:W0z8SMfy0(3/3) AAS
>>557 >>558
迎撃せずに核弾頭が人口密集地で爆発したら国家予算規模の被害になるけど?
561
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:15 ID:rpZC0ynD0(1) AAS
日本と共同開発したのが間違い、日本にそんな技術はない
562: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:19 ID:SlJIKuOb0(1) AAS
湾岸戦争のときは、ソ連製のオンボロスカッドが空中分解しなかったら、百発百中じゃなかった?
563
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:23 ID:acV8SehM0(3/4) AAS
>>560
もちろんそうだなw
迎撃とやらが成功せずに人口密集地で爆発したらなおの事ひどいことになるがw
564: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:27 ID:QbkNG/bd0(1) AAS
迎撃失敗したら次は
ミサイル発射してる根本に水爆落とせばいいんだよ
次はこない
565: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:28 ID:WcTtzcHy0(1) AAS
やっぱり敵策源地への攻撃しかないよな
566: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:38 ID:9KCSi9800(1) AAS
先制的自衛権として自衛権の範疇で敵基地攻撃も不可能ではない
もちろん法的なハードルはかなり高いのと日本の将来的に配備する可能性のある兵器を考慮してもTELの破壊はまず不可能、せいぜい嫌がらせによる時間稼ぎや連射の妨害程度にしかならなず、迎撃能力の整備は極めて重要
567
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:54 ID:yxqIicmw0(2/10) AAS
>>563
つまり先制核攻撃すべきと言いたいの?
568: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:57 ID:yxqIicmw0(3/10) AAS
>>548
中国の意向なんて如何でも良い。
569
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:59 ID:m7CgxCdR0(1) AAS
4発 1兆3000億円だったか?
ダイレクト攻撃用ICBMを揃えた方が
格安にできるだろ
おちおち実験もできんわ こんな高額じゃ
570: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:59 ID:uuQXWl2M0(1) AAS
>>561
日本のキネティック弾頭の技術も生かされてるぞ
動画リンク[YouTube]
じゃなきゃ共同開発なんぞアメリカが受け入れない
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s