[過去ログ] 【米国】ミサイル迎撃実験失敗 SM3ブロック2A 日本と共同開発 (797レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
712: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:06 ID:QlOk+lu30(1/2) AAS
北朝鮮はミサイル撃ちたい放題で 日本はその敵基地を攻撃する能力は無い 飛んでくるミサイルを落とすだけ(簡単には落とせません)
↑コレのどこが国防のための自衛隊? 守れませんよ? 国防 など成立していないw
日本国民の金玉握っているのは ウルトラマンアメリカw 何が米軍基地反対だよw 土下座して助けてもらわなきゃならないカス日本がw
713(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:07 ID:QlOk+lu30(2/2) AAS
今現在は もし北朝鮮にミサイルを何発も撃たれたら間違いなく何万人も死ぬ ミサイルは簡単に撃ち落とせないから
アメリカに泣きついて北朝鮮のミサイル基地を攻撃してもらわないと日本は何も出来ない
空母も爆撃機も無く訓練もしていないので自衛隊が北朝鮮のミサイル基地を攻撃するのは不可能
だから 敵基地攻撃も専守防衛と 解釈 してミサイルを買おうと言うと
東京新聞とかのマスゴミが「専守防衛を逸脱している!」「軍拡競争で北朝鮮を刺激するな!」と書き立てるw もう書いてるよ何度も
敵基地攻撃出来なくていいの? いいならいいけど
アメリカに泣きつかないと日本政府は日本人を守れないのが 今現在の現実
714: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:25 ID:A/gpOSyd0(1) AAS
>>26
イスラエルの戦車みてみ
RPGを自動迎撃して反撃するから
やったら反撃するよじゃねーんだよ反撃出来ずに死ぬんだよ
だから敵の攻撃を無力化する防衛が必要なんだよ
715: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:33 ID:QhW9r71s0(10/10) AAS
米国は非致死性とか無力化兵器の開発も相当前からやってた
716: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:06 ID:FxovUogp0(5/6) AAS
今回の失敗理由が弾頭の部品の不具合とかなら品質管理のレベルならチェック体制の刷新や諸々でどうにかなるだろうけど
なんにせよ続報待ちだな
717(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:10 ID:3bEnVG940(1) AAS
日本が開発に絡んでから失敗続きという事実。
718(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:11 ID:a/iwQazK0(1) AAS
100%現実には無駄な兵器だよなあ
複数発撃たれたら対応できるわけがない
電波妨害などハイテク兵器も開発されるだろうし対応に限界あるわ
719: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:19 ID:5MCD5az70(4/4) AAS
沖縄県民「米軍のヘリが小学校上空を飛行している。嘘つくな!」
米軍「飛んでねーよ。」
県民と防衛局「録画もした。」
米軍「か、確認しなおすわ・・・」
これで前回の失敗が担当者の入力ミスという発表を鵜呑みにする右翼のいうことが嘘だと分かる。
自分のプログラム計算で命中した迎撃できたと嘘を豪語した右翼の言うことは信用性ゼロ。
720: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:22 ID:fNiiLdez0(1) AAS
>>717
そんな事実は無い
721: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:33 ID:/586TP2+0(1) AAS
こんな重要なスレが全く伸びない
正直ネトサポにはウンザリ
722: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:34 ID:hUxYo10C0(1) AAS
>>701
それを百パーにするのが日本が被爆国としての役目だ。
そして、ミサイルうちその国に重大な被害が及ぶ兵器だ。
これを作ることによって核ミサイルは無くなる。
但し、爆撃機での投下が復活するかもしれん。
723(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:36 ID:geX5PP/U0(1) AAS
>>709
>>711
まあ、上手く運用できるまでが兵器システムだし、運用面のエラーが見つかったって解釈しとくか
724(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:54 ID:9q+CmzdK0(4/4) AAS
>>723
詳細は分からんが今回は初のエンゲージ・オン・リモートによる迎撃実験だったという話がある
その辺が何か関係してるのかもしれんね
725: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:00 ID:FcOWph5s0(3/3) AAS
>>724
前方展開レーダーとのデータリンクの問題かな?(´・ω・`)
726: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:04 ID:zQCOGdq80(1) AAS
>>713
訓練していないなんてことはないよ、実は
727: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:11 ID:FxovUogp0(6/6) AAS
>>724
仮にそうだとすると完全な新機軸の初実験だったいう事になるな
728: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:07 ID:iCdDTlET0(1) AAS
やれんのか???
729: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)15:39 ID:2ZYN/+kb0(1) AAS
>>718
SPY-1の性能から考慮すると1面で3、4発は対応可能システムより搭載しているSM-3の数が問題になりそう
そもそも複数発同時発射は発射側の負担もあるから北朝鮮レベルの国だとそう簡単にポンポン出来るものでもない 第一波でやられたとしてもその後の攻撃で散発的なものになると予想できる
730(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)16:42 ID:1BpBzgUU0(1) AAS
ネトウヨ「北朝鮮はよ南を攻撃しろ 日本は関係ない」
↑
お花畑
731(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:39 ID:s6pOi25q0(2/3) AAS
>>730
もっと御花畑
「北朝鮮は日本だけ攻撃すれば米国は何もしない。日本だけ被害が出て終わる。」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s