[過去ログ] 【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:49 ID:Yz8QBpb80(2/34) AAS
パヨクは無理やり安倍を叩こうとするから矛盾だらけになるんだよ
叩くだけじゃなく、良い政策は褒めないと
アベノミクスやTPPや欧州のEPAは褒めないと、いつまでたっても矛盾して、誰にも支持されないでw
パヨクは消費税増税を批判してれば支持集まったのに、アベノミクスまで批判するから誰もついて行かないw
489: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:50 ID:8z+ha8pf0(1/5) AAS
エンゲル係数の意味を間違っていると、誰も指摘してあげないからさ
間違いだと気が付く前に、サポがウィキペディアまで改ざんする始末
誰か、「王様の耳はロバの耳」 って言ってやらないと
490: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:50 ID:vsIJTqd50(4/18) AAS
>>479
自民党にも不満はあるけど、
パヨクは本当に経済でも外交でも害悪でしかないから
一刻も早く国会から消えてほしい
491: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:50 ID:jPqeMVzD0(1) AAS
安倍ちゃん国民の生活には興味ないからな
エンゲル係数上がっても対策はしないという意思表示だろう
492: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:50 ID:az+EoHZs0(1) AAS
>>1
安倍が馬鹿なのは分かり切ってるからいいけど、こんな答弁を書く官僚はどうかしてると思う。
493: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:50 ID:Yz8QBpb80(3/34) AAS
>>487
ならTPP参加は大賛成やな
欧州とのEPAも大賛成やな
安倍ちゃんすごいやん
494: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:50 ID:WHTyfxmP0(10/28) AAS
>>487
そうだよ
国民が苦しくなればなるほど国への依存度が高くなるからね
金はあればあるほど国なんて要らねと言い出す
495(2): 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/03(土)04:51 ID:6dHUKwuv0(1/3) AAS
アベノミクスって何?
何もやってないけど
496: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:51 ID:WlhMFFc00(3/9) AAS
統計は現実がーとかアベが言い出して終わった
497: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:51 ID:wgWEWHI20(1) AAS
ゲンダイっていちいちめんどくせえな。
498(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:51 ID:WHTyfxmP0(11/28) AAS
>>495
三本の矢がなんだったか誰も説明できないんだよ
499(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:51 ID:Yz8QBpb80(4/34) AAS
>>495
円安にして景気回復させたやん
500: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:51 ID:vsIJTqd50(5/18) AAS
>>488
というかパヨクは経済音痴の馬鹿しかいないから
共産党以外は消費増税を批判すらしてないしな
むしろゴリゴリの推進派ですらある
本当に存在価値ゼロのカスども
501: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:52 ID:m85WzwVp0(1) AAS
しょうがないだろ成蹊大だぞ
502(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:52 ID:e19EurPn0(1) AAS
ネトウヨの珍回答待ってるでw!!
503(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:52 ID:Z3/d2gND0(2/2) AAS
食生活の変化って、
スーパー玉出で食料品買ってた人が明治屋で買い物するようになったってこと???
504(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/03(土)04:52 ID:6dHUKwuv0(2/3) AAS
>>499
それ安倍がやったんじゃないけと
505: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:52 ID:+KpttTaB0(4/7) AAS
年金と黒田のETF買いが終わったら全てが逆転する
安倍の支持なんて仮初の株高による蜃気楼だから
506: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:53 ID:OF7jTsWN0(1/7) AAS
,
贅沢な人は物すごい美食するからな
肉は神戸、マグロは大間、ワインは年代物
貧乏な人はインスタント、レトルト、だからな
507(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:53 ID:ysR74OvX0(10/28) AAS
>>481
消費税増税だが
これは悩ましい問題だな本当に
今は、何もしないと年金や介護等で毎年2.5兆円ずつ追加的にコストが増える
その分毎年増税しないと、前年度とペイさえしない
その金額は、消費税1%分
しかし、単に増税すればなんとかなるかというと、これも違う
全く貯蓄の無い老人が、1/6もいる
この人たちは、あと数年で大問題になってくると思うが…
いわゆる高齢者雇用の枠からもあぶれるようになった老人たちが、あと数年で本格的に死に始める
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s