[過去ログ] 【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:02 ID:ysR74OvX0(13/28) AAS
>>550
もっと深刻
ペーパーを書いたのは安倍ではなく、もちろん官僚
エンゲル係数も知らん経済官僚がこの国の舵取りをやっている
一つの指標でこれなら、ほかのありとあらゆる指標も、デタラメな考え方なんだろう
問題は、一つの政権に留まらない
経済官僚が無能なら、公務員試験、採用、公務員ガバナンス、組織の人事考課
全ていい加減な可能性が高い
官僚のレベルの低さは、政治家には解決不能
571(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:02 ID:Yz8QBpb80(8/34) AAS
>>565
おれ消費税増税は反対やで
アベノミクス・TPP・欧州とのEPAは大賛成
572(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:03 ID:vsIJTqd50(11/18) AAS
>>549
しかも日本は超高齢社会
老人になると量を食えなくなるし、健康オタクになるから
質の良い高いものを少量食べるようになるしな
数の多い&所得の減っていく老人がそうしたら
当然エンゲル係数は上がる
日本は世界に類を見ない超高齢社会でかつ
年金も社会保障も恵まれた老人世代を
恵まれない現役世代が支えてる国だってことを忘れすぎ
573(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:03 ID:WHTyfxmP0(15/28) AAS
>>571
でも消費税増税したけど景気回復したんですよね?
じゃあ消費税増税は景気回復すると言えなくないですか?
574: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:03 ID:mmdnVl2P0(1) AAS
安倍さんはガチで上がったんだからいいことなんだろ?くらいしか考えてなかったんじゃねえの?安倍だし
575: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:03 ID:B9OPMMYm0(14/23) AAS
>>553
いやぁ。
民進党では貧困を計るための唯一絶対の指標だそうですけどね。
どうとでも取れるような曖昧な値なら、どうやって解釈したって勝手だろうにねぇw
576: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:03 ID:6VGuJbCS0(21/33) AAS
>>567
スマホとパソコンについてるからな。
577(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:03 ID:8z+ha8pf0(4/5) AAS
>>546
>リトアニアの杉原千畝記念館を訪問した安倍さんが、杉原千畝のことを「スギハラアダチ」と呼んでしまった動画が物議を醸しています…。
呼吸が呼吸がwww
578(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:03 ID:Yz8QBpb80(9/34) AAS
>>573
消費税増税しなければ3年前には今ぐらいに回復して、もっと良くなってた
579: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:04 ID:OF7jTsWN0(4/7) AAS
,
贅沢な人は物すごい美食するからな
肉は神戸、マグロは大間、ワインは年代物
貧乏な人はインスタント、レトルト、格差がすごい
生活保護受給者がドンドン増加傾向、少子高齢化
この先一体どうなる日本社会、五里霧中だよ
省2
580(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:04 ID:ysR74OvX0(14/28) AAS
>>554
そういうふうに言われているのは、百も承知
しかし、そういう話の組み立て方で、ここ何十年もずーっと何も進んでない
例えば若者夫婦に地方の住宅支援を本格的に行うとか
孤児院を増やすとか
中絶を禁止するとか
出生率を強制的にでも向上させるありとあらゆる手をもはや講じるべきだ
581: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:04 ID:vsIJTqd50(12/18) AAS
>>553
流石に食い詰めることなんてないしな
それこそ自治体が生活保護の支給を渋ったりしなければだけど
渋ってる自治体は人殺しだよね
額は減らしてもいいけど、渋るのは犯罪的
582: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:04 ID:ysR74OvX0(15/28) AAS
>>559
その通り
しかし、おそらくその程度では焼け石に水なんだよな
583: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:04 ID:uJe56pZU0(2/7) AAS
安倍首相を非難するってことは、半分は安倍首相や日本政府に頼っている?
ブサヨは、そんなことないよね。
584(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:05 ID:KOzbc9VW0(1) AAS
エンゲル係数が高いほど、食っていくのでやっと、って事になるんだけど。安倍はやっぱり馬鹿だな。
ネトサポ・ネトウヨのエクストリーム擁護を待ってるぞww
585(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:05 ID:vsIJTqd50(13/18) AAS
>>580
まあそれらの案もやること自体は悪くないと思うけどな
結論としては変わらないのは経済成長してないからだ
経済成長してないから変わらない
586(1): ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2018/02/03(土)05:05 ID:soCKrTi9O携(2/2) AAS
>>536
カロリーだけ?
587: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:05 ID:ypkmGUt00(5/8) AAS
安倍総理はポスト団塊世代
588: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:06 ID:vsIJTqd50(14/18) AAS
>>522
財務省経済学にそんな文字はない
589: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:06 ID:rC59d2jb0(1) AAS
安倍は馬鹿だから割り算とか理解できないんたろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s