[過去ログ] 【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:26:00.61 ID:yv5negfJ0(1) AAS
今の時期ならチョコ売り場で一かけら1900円のチョコ売ってるで
371: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:26:20.61 ID:iU5+JONF0(6/16) AAS
みんな何食べてる? 
388
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:29:44.61 ID:96sJpyFD0(2/4) AAS
キャベツが五百円くらいするんだが
431: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:36:45.61 ID:pHov/bUR0(4/12) AAS
安倍の会食は血税

月数千万
470: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)04:45:15.61 ID:6VGuJbCS0(18/33) AAS
ふと思ったけど夜も給食出すところ作ったら便利なんじゃない?
毎月会費を払ったら毎日夕食を食べられるところ。
575: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:03:44.61 ID:B9OPMMYm0(14/23) AAS
>>553
いやぁ。
民進党では貧困を計るための唯一絶対の指標だそうですけどね。
どうとでも取れるような曖昧な値なら、どうやって解釈したって勝手だろうにねぇw
615
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:08:45.61 ID:ZlLQFzey0(1/6) AAS
所得税、市民税、社保全て上がって所得は増えていないんだからエンゲル係数が上がって当たり前。
この先消費税も上がるし社保も上がる事間違いなし
639
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:12:56.61 ID:sYWFG1Ej0(2/14) AAS
アベノミクスは一応は成功してるんだから
所得が減って消費全体の食費の割合が増えたって事じゃないんでしょう?

何を批判しているのかわかんない
659: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:15:42.61 ID:zyk2Z1q90(1) AAS
まだパヨクだチョンだの言ってんのか
目を覚ませよ
どう考えてもアホだろこいつは
683
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:19:19.61 ID:WHTyfxmP0(20/28) AAS
>>669
消費税増税も安倍の経済政策なんですが
何故外したがるのかおかしいよね
都合が悪いのは安倍以外のせいか?
790: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:37:35.61 ID:FYaa9zzXO携(1) AAS
>>243>>535
揚げ足捕りと捏造しか無い
新聞の元ネタの8割が官庁発表(記者クラブ経由)
しかも通信社によって半ば強制的に記事を割り振られる(一般=共同、経済=時事、エンタメや広告=電通 )
やれることは文芸(妄想系)のみ

だから異様に妄想力だけが高くなり、それにつられてそっち系な基地外が混ざる
792
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:38:07.61 ID:Yz8QBpb80(23/34) AAS
>>784
毎日ソース出したのにw

このパヨ爺壊れちゃったわw

お薬飲んで安静にw

日本の為にそのまま逝っちゃってもええで
797: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:38:51.61 ID:NMG82dH90(3/10) AAS
カルト「景気いいぞ!」

脳内仮想通貨でワロタ
832: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)05:44:03.61 ID:ysR74OvX0(23/28) AAS
>>818
えげつないに留まらない

官僚のレベルが、それだけ低下しているのであれば、もうどうにもならん
総理が安倍から麻生になろうが岸田になろうが、あるいは小泉進次郎になろうがはたまた政権交代しようが官僚のレベル全体が地盤沈下してるならどうにもならんわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.267s*