[過去ログ]
【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」★7 (1002レス)
【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
829: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/03(土) 13:54:24.75 ID:UBnS414H0 相変わらずゲンダイはバカだな 外食が増えればエンゲル係数も高くなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/829
830: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:54:26.93 ID:2lYcsz2g0 賃金が全く微動だにしないのに食料単価が跳ね上がってるだけ 日本人なら高楊枝だろ 生活苦を訴える奴は朝鮮人 ふー、またパヨクを論破してしまった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/830
831: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:54:27.86 ID:zIcBYqO40 >>811 ヒント 改憲 これって革命だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/831
832: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:54:28.14 ID:9vDU6hAS0 >>8 カルトマゾ信者だけでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/832
833: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/03(土) 13:54:29.11 ID:lK16rPJr0 >>794 それは俺が書き込んだ内容に対するレス? URLを張り付けて何が言いたいんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/833
834: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:54:34.69 ID:G7EBE+tJ0 日韓ヒュンデかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/834
835: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:54:40.83 ID:p6g/Fije0 >>789 安倍政権だけいきなりそう急変した理由がどこにあんの? しかも緩やかな変化じゃなく急上昇したんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/835
836: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/03(土) 13:54:42.95 ID:epw3emE10 日本人全員が 小麦粉食べてる前提だろ エンゲル係数は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/836
837: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/03(土) 13:54:46.59 ID:J5HSlTpj0 >>793 保留する必要はないよ 単に "その場合エンゲル係数は上昇しないけどな" これが間違いってだけだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/837
838: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/03(土) 13:55:07.39 ID:wgXDI7KC0 >>829 なんで?またその珍説? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/838
839: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:55:11.16 ID:8wJI8rq30 アホな若者は何考えてんのかね? 年収500万の仕事付けても消費税は倍支払ってインフレで出費増やして家は果てなく価格上昇していく。 あと20年たってみ?6000万でも家きついよ? あと40年たってみ?消費税25パーか?あ? 税金5割とられて消費税25パーで、はぁ? 年金は6マンのまんまで生活コストは? 月30万以上かかんじゃね? 厚生年金かっちりおさめても14.万か15万でインフレで生活コストこんなハイペースで上昇したら生活なんて出来やしねー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/839
840: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:55:13.20 ID:VtnvbFFk0 ●つまり安倍の理屈で言えば民主党政権時より10倍のスピードで格差が広がってると ●ネトウヨは「パヨの自演」て考えないと説明がつかないレベルでアホなこと言うな?w ●安倍の思考では民主が政権なら不況 こんなの信じてるとかそら人の話聞かへん人やで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/840
841: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:55:13.51 ID:uJ+dSBqJ0 まぁ金持ちだからって、 飯10杯おかわりしねぇし、キロ5万の米は買わんし… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/841
842: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:55:15.86 ID:ef62XW7Z0 >>825 百円ライターが 100倍高くついてるからじゃね? すぐガス欠 アホノミクス時代のライター http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/842
843: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/03(土) 13:55:16.93 ID:mJfcFkeI0 一言 で? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/843
844: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:55:20.10 ID:S2wUBkHl0 >>767 自腹切ってないから、それ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/844
845: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/03(土) 13:55:20.78 ID:uw+XN7K60 >>694 エンゲル係数が現代では直接貧困を反映しないなんてのは、経済学の常識だと思うんだが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/845
846: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:55:22.73 ID:m83uOoty0 産業構造が歪な日本 数十社の護送船団企業が350万社の中小企業 から搾り取る産業から ↓ 全ての労働者の賃金をむしり取る産業構造へ イノベーションした国、それが日本 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/846
847: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/03(土) 13:55:27.72 ID:f5TmQ96N0 景気は人口の1パーセントくらいの金持ちがよくなれば全体も良くなるからなあ 人口全体からしてみたら景気悪いもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/847
848: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/03(土) 13:55:29.02 ID:q4C/7GE30 >「(エンゲル係数の上昇には)物価変動、食生活や生活スタイルの変化が含まれている」 その通りやん。 こんな常識を言っても批判する奴らはまさにアベガー病 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517629056/848
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 154 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*