[過去ログ] 【社会】日本が低欲望社会に突入、経済的危機のきっかけとなる!? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:yfoXRCnz0(4/6) AAS
>>282
仕事の強度と見返りが段違いだから、昔は楽
317: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:Q3eo3O5p0(1) AAS
老人の増加で日本は重税になってるね
社会保険料が20年で2倍、50年だと100倍くらいいなってる

高齢者への社会保障を廃止すべき
老人が長生きしても地域は発展しないどころか、高齢化率が30%を超えた地域は例外なく衰退する
318: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:o45SGGvT0(2/10) AAS
>>287
ゲームで金せこく
使わないのも

そもそもが金持ってない人が

やむなく節約してるのが

本当は多い
319
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:PXOaZK1S0(6/7) AAS
>>303
憲法改正には今後起こるであろう
暴動を先読みしているフシがあるよな

あいつら軍隊を治安出動させるつもりだぞ
320
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:931MQASR0(1/2) AAS
物を増やすと処分に金掛かるからな
金はあるが欲しい物もない
風雨がしのげる食う寝る処に住む処があれば何もいらんわ
321: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:o4AsODqQ0(1) AAS
ドールと結婚できればそれでいい
生身の人間はいろいろ問題ありすぎる
そうだ、ドールをより純粋な人間に近づけえたらいいのだ
これに尽きる
322: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:iU8kPu1k0(1/4) AAS
>>12
働こうとしたら罰金 → 印紙税

もあるぞ
323: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:Ew01yroh0(1) AAS
今更新自由主義の対極として共産崇めてる時点でこの国は終わってるんだよ。
19世紀の発想じゃねえか。

戦後東側諸国が狂った歴史を学ぶべきだわ。
バッカじゃねぇのあいつら。
324: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:25 ID:B0PXAibqO携(2/9) AAS
>>279
田舎は裕福でもブラックで時間がない
東京は多少貧乏でも時間がある
金には変えがたきものを求めている
325: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:26 ID:xAF1XNVi0(2/8) AAS
>>308
欲望はあっても実行出来ない
貯蓄率は既にマイナス
326: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:26 ID:bcCpihf30(2/2) AAS
1000円のカツカレーに卵とか
親子3人の夕食費にも相当する金額だろうw
男子中学生風情が尋常じゃない贅沢w
そんなのTVで流したら、そのうち貧困層に襲撃されるわw
327: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:26 ID:XsUV8I490(1) AAS
>>305
そう。
バブル世代が言う欲望を全部求めていたら
生涯を生き抜いていけない体質になる。
若者は適応しているだけ。立派なもんだろ。

それなのに自民党やらの油ギッシュ政治家や官僚は
若者に消費税だのなんだのと押し付けをやって
さらに疲弊させている。そっちの粛清をしろっての。
話はそれからだろ。
328: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:26 ID:nMdYI/hi0(2/9) AAS
まあ個人的には週休3日にしてくれればもうちょい使うかも
329: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:26 ID:Vfily+OL0(1) AAS
ギターももう一本欲しいし、車も買い換えたいが、買えないから買わないだけ。
今持ってるものを直しながら大事に使っていくわ。これがエコなんだろ?
330: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:26 ID:kfss3vjV0(1) AAS
ぶっちゃけこれ以上賃金下がってもなんとかなるし
それよりは5chがなくなったときの方が絶望だわ
5chで駄弁ることができればどうでも良い
331: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:26 ID:Nj5Qu+xW0(1/2) AAS
これ政治のせいなのよね…
332
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:26 ID:w00juihI0(1) AAS
>>293
正社員で月給12万とか普通だしな
それで週6勤務残業あり(残業代なし)ボーナス寸志とか余裕やでw
333: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:27 ID:2Q47mAiI0(1/2) AAS
>>160
本当に思うw後10年後?まず年金なんて貰えないだろうし詐欺師国家だと思ったら何十年も前
から国民を騙して来てた!wwww
334
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:27 ID:OoH/VqOu0(3/3) AAS
>>107
今消費税がかかってることより
これからあげますといってるのが一番の問題
かなりの便乗値上げがくるのは過去でわかってるから溜め込むのが当たり前だしね
335: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:27 ID:vGN/pCuj0(5/19) AAS
>>289
年収200万円代の人って好きでやってんだよね?
仮に300万円だとして、月に25万稼げないなんてありえるか?
1-
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s