[過去ログ] 【社会】日本が低欲望社会に突入、経済的危機のきっかけとなる!? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:30 ID:xOZhEWKI0(3/4) AAS
>>356
そう
この記事書いたやつバカすぎる
フェミかな?
399: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:30 ID:Id2QIgJm0(3/3) AAS
>>1
>研究者は、「日本の伝統では、結婚して、子供を産み、子供を育て、高齢の親の世話もするというのが『一セット』。

いつからの伝統だよw
全てがずれてるわ、この記事
400: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:30 ID:jjR2tTd/0(1) AAS
原因の追求自体はこれでええの?
401
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:30 ID:VtpqSx650(2/2) AAS
馬鹿の末路は悲惨だ。ただそれだけの話だ。
相手にした時点で負けだ。
402: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:30 ID:QFxMMOrJ0(1) AAS
売国難アベンキゲリのせい
403: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:30 ID:79xjG+WK0(2/6) AAS
移民排斥が絶えないことと、
AI技術発展による仕事喪失の不安は根は同じなのよ。

自分の明日の職の保障が見えないことほど不安になることはないもの。
だから、極力消費を抑えることになるのよ。

まあ、雇用の安定は安定でこれもまた悪用するのがいて、
安い賃金で労働者をこき使う経営者、
それに対して完全雇用を誇って、
肝心の賃上げはお願いレベルで済ませてる政治家。

何ごとに置いても、
社会のサイクルの流れが悪くなってるのは確かよw
404: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:30 ID:bmsjjxHC0(2/3) AAS
消費するだけの「商品」なんか欲しくないだろ
405
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:1NBl9jsz0(2/16) AAS
>>349
人口100万以下のど田舎だがほんと悲惨だわ
住民の8割が低所得
正規でさえ月13以下 ナマポ以下
406: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:+VB+sTlo0(1) AAS
給料が上がらないだけ
407
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:T4cpODPD0(2/13) AAS
>>355
女に養われることに何の違和感も感じないような、男としてのプライドすらないような
無能男を、何で高収入を得てるような勝ち組女がわざわざ飼ってやらなきゃならんのよ
若くておっぱい大きくて料理が上手でニコニコしてる女ならそれだけで満足できる
アホな男と違って、女は男に対してもっと人間としての優秀さを求めてるから
408: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:8fJVfmNW0(1) AAS
低欲望? そんなものがあるか。欲望を抑えているのが、低収入と消費税だ。
サラリーマンには、所得税が非常に高い。ふざけたことを言うな。
409: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:UbbjYwzY0(2/9) AAS
>>236
この前テレビで都内の金も身寄りの無くて困窮してる老人の特集してたぞ
410: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:xjZMSAfk0(1/4) AAS
欲しがりません死ぬまでは!
411: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:H/zRWbh60(5/15) AAS
>>401
馬鹿なしで消費、社会保障が賄えると思ってるなら馬鹿以下だよ
412: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:B6gBAVl60(1/2) AAS
おのれの欲望を社会的に肯定させたいみたいな
こういう記事書く老害ってのとは絶対相容れない
413: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:li//rLni0(3/3) AAS
今でも未経験で月収50〜100はあるよ
紹介じゃないと入れないけど
414: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:2tYsOjO/0(1) AAS
欲に走るのはいいけどそれは自分で責任持てる範囲じゃないと。つけは後の世代や国民が払うから自由にってやってる奴らばかりだから
415: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:vZYUZkht0(3/8) AAS
サービスを商品化出来てないだけだと思うけど
416: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:jtwlxbJo0(1) AAS
>>48
そうでもなかった・・・
417: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:31 ID:931MQASR0(2/2) AAS
>>345
そうなんだよな
年金破綻も視野に入れてるわ
1-
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*