[過去ログ] 【社会】日本が低欲望社会に突入、経済的危機のきっかけとなる!? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:12 ID:6N82QE7L0(2/6) AAS
>>107
消費税やめたら大概の問題解決するんじゃね?w
>
債務が増えて財政が持たない。
しかし、どうせ持たないなら、
消費税を止めて早めに財政を持たなくする選択肢もある。
早めに財政を持たなくするほうが、被害や犠牲者を少なくする可能性があるので。
しかし、日本が途上国並みに貧しくなり、
しかも長期低迷する危険性もある。
どんどんダメになるスパイラルに入る危険性もある。
省1
170: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:12 ID:xpVVbjak0(1) AAS
縮小経済にしたら、必然的にそうなるべ? 何言ってんだ? このバカ共は・・・
起業が社会経済を押し上げていくのは常識なのに、大企業優遇で、末端を消滅させれば、そうなるのは当たり前。
なるべくしてなっている低欲望だよ。
171: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:12 ID:79xjG+WK0(1/6) AAS
>>1
必要以上の社会の発展は、
逆に社会をダメにすることもあるってことを知ったんだよ。
だってだよ、AI技術の発展で、
今まで人間がやって来た仕事がロボットで代替できると言われて、
将来に不安を抱かない人はそうはいないでしょ。
それに対して、
AIでも出来ない分野を見つけて腕を磨けと無責任なことを言うのがいるのよ。
もうね、その競争自体に疲れてるのよ。
だったらあとは死を待つだけだねと言われれば、
省3
172(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:12 ID:JTxmBlF30(2/3) AAS
金はあるけど老後のために貯金しないとダメだろ
どうせ俺が老人になった時には生活できるレベルの給付は無いだろうから
173: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:12 ID:40tjJJBc0(1) AAS
はぁ、欲望の質が変わっただけじゃないの。
セクロス一色の昭和的欲望とは、
わけが違うだけだろ。
174: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:12 ID:t024ZU9x0(1) AAS
元々貧乏くさい民族だしな
175: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:15DYMWU60(2/12) AAS
>>109
俺も家の中モノ溢れてるわ。
むしろ捨てたい。
176: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:oXU4BAMB0(2/3) AAS
>>143
まんこは仕事の脚を引っ張るから駄目だな
結婚なんて墓場と一緒だ
177: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:z2bVsPbE0(1) AAS
非正規雇用だから無理もない
178: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:sNGNJxUg0(1) AAS
>>132
内需を細らせたぶん輸出大企業を太らせる韓国型経済を目指してるので予定通りです
韓国のサムスンとそれに癒着する政治家、官僚が羨ましくて仕方ないんです
179(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:QpN04bkaO携(1/4) AAS
>>152
働いて寝るだけの奴隷に一体何期待してんだ
使わせたけりゃ先ずは使えるだけのカネと余暇をよこせ
180: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:m1zZ4nOL0(1/2) AAS
ネトウヨ
「お金が無ければ、アメリカの州になればいいじゃない」
181: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:GPOZ1XGJ0(2/4) AAS
>>163
がんばろうな。
182(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:PXOaZK1S0(2/7) AAS
>>144
国を挙げて老後の不安を煽っているもんな
一億総老後の不安
183: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:6V8Z28650(2/3) AAS
>1
今、ハッキング危機で数千億円預金封鎖中ID:6V8Z28650の、
>>1コインチェッククライシスで
コインチェック社をぶっ殺したい人たちリストwww
豊田商事経営者・斬殺公開処刑団
阪和銀行副頭取・射殺事件
住友銀行名古屋支店長・射殺事件
富士フイルム専務・斬殺事件
省17
184: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:3S5DKu7G0(1) AAS
全てが面倒
消費もしないから貯金がどんどん増えてる
185: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:13 ID:LRwO7rGh0(2/2) AAS
ベーシックインカム待ったなしかな
186: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:14 ID:T65ggTF50(1/3) AAS
アリとキリギリスは微妙に間違った教えなんだ。働いても倹約しなければ溜まらない。
二宮金次郎のように、清貧と倹約。そこから財を成すのが正しいルートだったんだね。
187: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:14 ID:9yjetRM10(2/2) AAS
>>109
お客様、最近機種はこちらです!
188: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)17:14 ID:PGmLXETE0(1) AAS
最近一般食料品の量が減ってるのは話題になってるけど
外食先での料理の内容や量も減ってるよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*