[過去ログ]
【ぼっち】「ひとりキャンプ」って出来る? 「おひとりさま」の限界 [マイナビ調査] ★4 (1002レス)
【ぼっち】「ひとりキャンプ」って出来る? 「おひとりさま」の限界 [マイナビ調査] ★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
923: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:06:07.84 ID:VWAoLcXk0 >>870 3シーズンはオイラもカセットコンロ 氷点下近いとガス出なくなるから 真冬のみガソリンなん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/923
924: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 20:06:08.23 ID:WIO178qK0 THE男の世界て感じで夫に連れて行かれて最初は虫が怖い臭い不便寝れない文句タラタラだったけど 慣れるしかなくて雨をシャワーのように浴びたり自然というか地球を楽しむことを感じさせてくれた 子どもたち女の子もいるけどはたくましくなって地球を楽しむ旅行してる これに関しては男様に教えられたと感謝してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/924
925: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 20:06:18.62 ID:3Ta0P/I80 >>863 あとホラー系の乗り物で並んで乗る奴な カップルに囲まれてあんた何?って目で見られた苦痛 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/925
926: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:06:19.92 ID:BaU1OdMb0 でかいジープみたいなのに乗って、広い荷台に1人仰向けになって夜空を眺めて 雨避けのシートを張ってランタンの薄明りに照らされつつ、厚切りのハムとパンをかじる ちびちび酒を飲んでぼんやりと眠りにつく ロードムービーみたいなのに憧れるんじゃ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/926
927: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 20:06:21.94 ID:FDOlSLaw0 >>852 それあっちの世界に行って戻ってこれないだろ 一人キューピットさん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/927
928: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:06:39.73 ID:rh6Gi1Eg0 >>917 ああ、なるほど 一人で楽しいものと一人ではむなしいものを分ければいいのだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/928
929: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:06:56.16 ID:EnNtCukM0 >「旅行自体、ひとりでは無理です。方向音痴で飛行機も電車もバスもひとりでは乗れないので」(35歳女性/その他/その他・専業主婦等) 黙れニートBBA http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/929
930: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:07:20.64 ID:JAQDEnI40 >>918 おれの近所じゃ生肝もユッケも普通にあるわ てっちりいっても肝あるし。 大阪生野区な^^ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/930
931: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 20:07:54.47 ID:llYx/MZV0 >>897 いるな、ソロで車内箔する人 スキー場で1シーズンソロ泊まり(雇われで宿泊管理)してたら、よく水もらいに来る人いたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/931
932: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 20:07:59.50 ID:YXYvwn+G0 っが、わざわざ、冬にやる必要はないw夏でも夜や早朝は冷えるってのにw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/932
933: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:07:59.94 ID:+PxJJ6JQ0 >>883 ガチな人なんだろう 誰かと行く楽しさ知ってる知らないの話じゃない むしろガチな自分にまきこまれないための配慮 可哀想なのは変人なのは確定している所かと 自分は航空祭を誰かと行けない どこから撮るか何を何分から見るか考えて行動してるし シリアルナンバー全部記録してるし航空無線聞いてる時に話しかけられたらガチギレする 相手に悪くて一緒には行けない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/933
934: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 20:08:00.44 ID:0JSBbD1I0 バイクの寺崎勉に憧れカヌーの野田知佑に憧れて俺は1人キャンプをするようになったのは今から30年前 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/934
935: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 20:08:10.16 ID:HMkg4sQA0 一人キャンプ=人生のスキルって感じよな それだけ人間力の低下=日本社会 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/935
936: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:08:25.31 ID:wETqy81D0 >>912 それは別に難易度高くないと思う むしろテーブルマナーがめんどくさい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/936
937: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:08:33.24 ID:yatyxSNh0 旅行、他人と行くと、長いこと一緒にいると喧嘩になったり、険悪ムードになる 一人は気楽 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/937
938: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:09:13.82 ID:IrlbMVMn0 トンキンで生活していると、精神的に遠くを眺めてぼんやりしたいときがあるんですよ。 そんな時、遊園地の観覧車乗りに一人で行く。 ストレス発散でジェットコースターに乗るときもあるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/938
939: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:09:33.42 ID:ISqQ2I2k0 ゆるキャンのしまりんが凄まじいのは身延町から諏訪までスクーターで来てるってのがね。 車でも高速つかわなきゃ時間かかるのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/939
940: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:09:36.94 ID:rh6Gi1Eg0 ちなみにわたしは技術のないものが無理 運転とか運転とか運転とか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 免許はある けど怖いので遠出できない 駐車も下手 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/940
941: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 20:09:52.94 ID:n9geMYge0 >>864 自分は男だけれど、食べるのが遅いし長風呂だから一人の方が一番いい 友人や職場の同僚だとメニューや食べるスピードを調整している それを休日までしなきゃいけないなんて苦痛 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/941
942: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 20:09:55.32 ID:Ws7jwmHYO >>921 毎週同じキャンプ場にいるってそれホームレス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517734931/942
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 60 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.127s*