[過去ログ]
【Wikipedia】「エンゲル係数」ウィキペディア書き換え合戦 首相答弁直後に...官邸の陰謀説まで★3 (351レス)
【Wikipedia】「エンゲル係数」ウィキペディア書き換え合戦 首相答弁直後に...官邸の陰謀説まで★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! [agete] 2018/02/04(日) 23:05:28.99 ID:R+G3RcJw0 Wikipedia まで、首相に忖度するのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/24
25: 名無しさん@1周年 [はsage] 2018/02/04(日) 23:05:35.84 ID:G6RGLPKE0 エンゲルってドイツ人だろ、ドイツと日本では食生活が全く違ううえに100年以上前の統計に基づいてのだろ。エンゲル係数ってヨーロッパの大昔の統計だろなんでこれが今の日本にそのまま当てはまるのか逆に知りたいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/25
26: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:05:48.20 ID:+5AEae1N0 「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間 http://zxvbhklo.port25.biz/20180205_7.html sssp://o.5ch.net/12lqz.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/26
27: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:06:38.63 ID:XFlvix/N0 世の中権威づけてるだけで 蓋を開けてみればほんと適当で無責任だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/27
28: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 23:07:09.94 ID:jBJE97Au0 😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ ■ 日本経済には60年の長期周期がある http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png 昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。 平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。 😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/28
29: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:09:57.53 ID:3HSJeyoB0 ネトウヨは思想が無い荒らしor業務。契約形態は請負。2016年の冬までは猛威を振るっていたが、 「エンゲルさん」という伝説が生まれてレッテル貼りしか出来なくなった。 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456471728/719より。 719 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 19:34:43.49 ID:b5axe0vX0 アベノミクスの効果は出てる ありのまま評価しよう http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/02/02/kaya160202_chart.jpg 737 名無しさん@1周年 sage 2016/02/26(金) 19:36:48.30 ID:ZiffqP2d0 >>719 無駄無駄 アンチは統計の類は一切見ないよ 理解する頭がないから 746 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 19:38:08.08 ID:b5axe0vX0 >>737 これエンゲル係数が上昇してるってグラフなんだけど 960 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:07:17.73 ID:1V5NdjYO0 安倍信者の低能ぶりが良くわかるレスが見れました ありがとうエンゲルさん その後10スレまで続いたけど、それ以降の書き込みがID:b5axe0vX0&ID:ZiffqP2d0に関することに終始した。 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456485408/★9 https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456534318/★10 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/29
30: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:11:09.46 ID:3HSJeyoB0 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/white_paper/pdf/2017_whitepaper_0004.pdf > 総務省「家計調査」によると2014年から2016年までのエンゲル係数の上昇幅が1.8%ポイントであり、 > 同省の分析では、その半分の0.9%ポイントが食品価格の上昇、0.2%ポイントがライフスタイルの変化、 > 0.7%ポイントが将来不安や節約志向による支出の減少が要因とされている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/30
31: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:11:20.59 ID:3HSJeyoB0 だから価格自体が上がってるんだって 外食やら中食やら生活スタイルの変化による影響は0.2くらい http://www.stat.go.jp/info/today/108.htm http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/31
32: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:11:38.61 ID:3HSJeyoB0 食べ物の値段自体が10年前よりも上がっているな。 10年前と同じ生活をしているだけで、食費が上がるというカラクリ。 値段は同じなのに内容量が減る「シュリンクフレーション」を確認できる「いつの間にか容量が減っている商品Wiki」 https://gigazine.net/news/20180125-shrinkflation-wiki/ http://shrinkflation.info/ https://i.gzn.jp/img/2018/01/25/shrinkflation-wiki/snap0901_m.png https://i.gzn.jp/img/2018/01/25/shrinkflation-wiki/snap0902_m.png https://i.gzn.jp/img/2018/01/25/shrinkflation-wiki/snap0903_m.png https://i.gzn.jp/img/2018/01/25/shrinkflation-wiki/snap0904_m.png https://i.gzn.jp/img/2018/01/25/shrinkflation-wiki/snap0908_m.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/32
33: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:11:45.89 ID:IKuC4Ooa0 で外食は含まれるのか含まれないのかどっちなんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/33
34: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:13:03.87 ID:0LuUn7Wi0 wikipedia程度ならかわいいものだろ。 安倍政権は、閣議決定までして、日本語の意味自体を書き換えてるからなあ。 歴史修正主義どころか、自分のマチガイを隠すためならなんでもやっちゃう人だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/34
35: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:15:02.08 ID:XFlvix/N0 てかなんで議員とか官僚って大卒ばっかなの? そりゃ、世の中格差できるわな 高卒も半分くらい入れて 大卒と高卒とでたくさん議論して みんなにとって良い世の中を作ってください そういう仕事なんでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/35
36: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 23:16:00.97 ID:cz/PH/s30 >>22 タックスヘイブン言いたいだけやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/36
37: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 23:16:25.34 ID:W6Hq7GgX0 >>22 ほんとこれ あと公務員のリストラ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/37
38: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 23:22:39.84 ID:pxTR3w0t0 安倍晋三の項目が「現代日本の英雄、現人神」 になっていないとおかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/38
39: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:26:19.73 ID:dPk5u1i10 アベめ 新皇を語るわりに小さいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/39
40: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:33:14.90 ID:keoqevw30 エンゲル係数は日本国憲法と同じで時代の流れに対応できない 大いに議論するが良いwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/40
41: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:33:45.79 ID:t56v17p20 まあ安倍ならやるわな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/41
42: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/04(日) 23:36:05.03 ID:qQvuzQ0u0 【人手不足】もう限界 「コンビニが社会インフラって誰が決めたのか」 オーナーが24時間営業に反発、人手不足で自らワンオペ★4 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517754901/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/42
43: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/04(日) 23:36:10.93 ID:zZsXfFba0 これ、自民党が持ってるネットサポーターの仕業? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517752474/43
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 308 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.322s*