[過去ログ] 【Wikipedia】「エンゲル係数」ウィキペディア書き換え合戦 首相答弁直後に...官邸の陰謀説まで★3 (351レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:39 ID:i6aqMBlr0(3/41) AAS
>>55アメリカではフードスタンプが〜、という(あまり)賢くないレスが来ることが予想されます。反論は容易です。
@フードスタンプの受給権者は2000万人を超える。肥満で受給権者となる。
A意外と民間における相互扶助がある(統計に出にくいが)。
Bフードスタンプは実は売買可能。よって現金と交換できる。公権力に補足されない地下経済。
C社会保障制度では、アメリカが寧ろ例外的な制度となっている(社会保障法関係の論文は比較対象を西欧諸国とすることが多い)。
外部リンク:db.tohoku.ac.jp
例:フランスの高齢者所得保障制度と日本への示唆.[年金と経済,(115),(2010),11-17]嵩さやか
アメリカのフードスタンプ(SNAP)の現状(2014年10月時点)
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク[html]:www.jgnn.net
2013年度分では総コストは単年で799億2947万ドル。大体9兆円近く。
1人当たり1月140j程度。
フードスタンプの金額がそれってだけであって、それとは別に生活扶助費がある。
統計には出にくいが、教会等の援助もある。
尚「肥満」で受給権者で、このスタンプは取引市場が地下経済として存在する。アメリカ人が相互扶助を嫌うという俗説はある程度誤りを含む。
T・ルーズヴェルト(共和党)が公的医療保険を導入しようとした(&スタンプ利権がそれを妨害した)事実はセンター世界史選択者ならよく知っている。国内でこれやると4.5兆円です。
1-
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s