[過去ログ] 【大学入試】東大も京大も…国立大4割、入試正解・解答例全て非公表 文科省は、解答例の開示に努めるよう求める (308レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168(4): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)08:07 ID:WmoIm5vk0(6/13) AAS
>>166
單純な直説法現在の動詞變化も全ての人稱で活用がある。英語は?w
こんなのフランス語を二外で履修してゐれば超初歩の部分だよなw
何も勉強してゐないのが丸分かりなんだよw
je「私は〜」 chante
tu「君は〜」 chantes
il/elle「彼・彼女は〜」 chante
nous「私たちは〜」 chantons
vous「あなた・君たち・あなた方は〜」 chantez
ils/elles「彼ら・彼女らは〜」 chantent
省1
170(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)08:08 ID:pBKeHCOT0(52/57) AAS
>>168
アンカ間違ってるし
俺の言った事に何一つ答えてない
173: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)08:12 ID:WmoIm5vk0(9/13) AAS
>>171
默れ馬鹿w
>>168の動詞變化を見てもまだそんな馬鹿なことを書くのか?W
英語すら出來ない癖にw
179(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)08:27 ID:WmoIm5vk0(11/13) AAS
>>178
>>168で動詞變化を示したぞ。中一英語で習ふ直説法現在の動詞變化と比べてそれかよw
ひでえ偏差値30だな。
182: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)08:34 ID:WmoIm5vk0(12/13) AAS
>>180
自分でフランス語は英語よりも簡單だと書きながらその有樣w
俺はフランス語をやつたことはないが>>168の例文では主語の省略が可能。
きちんと他の歐洲言語を學んだ經驗があるやつには理會が出來るが、おまへでは無理だらうねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*