[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:19 ID:ihNJnTcb0(11/26) AAS
>>515
あー マイルドヤンキーの懺悔物か
シンパシー感じないはずだ
540: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:LjH8lTW+0(2/11) AAS
>>33
元ヤンのシングルマザーには結構いそう
541: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:b25x+v450(3/3) AAS
母の実像
動画リンク[YouTube]
542: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:OOEH8vNZ0(7/10) AAS
>>454 赤ん坊っていうならもっと夜泣きで起こされるとかおむつとかの描写もないと
この歌は子供カレーをたくさん作ったり、パートに出かけてるからもっと大きいわけ
0歳はカレーなんか食わんよ 離乳食や
何年もライブも行かないし服も子供のものばかり買うようだ
パートにも出てるのに気の毒な境遇だ
543: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:tRAmop5e0(1) AAS
>>1
こいつ暴走族の総長だったのを自慢してるんだよね
絵本作家に転身してからは「子供向けじゃなくて親向けに書いて売るんだよ!」
とかなんとかいって変な絵本書いてDQNに受けてうっはうは
Eテレでアニメまで始まったしつまらんしはよ消えてほしい
544(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:QFucTLXH0(8/8) AAS
>>441
どうなんだろね
茶髪や派手な服装は派遣の子の方が多いけど
正社員の方が給料良い分旦那の協力は得やすいのかも
うちは専業だから平日は任せっきり
545: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:7A3MkZTd0(1) AAS
スマホを覗きこんで文句を書きこんでるその時間を子供のために使ってあげればいいのに……
546(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:N6dvkv/H0(8/9) AAS
この歌詞がエピソードを募集して作ったものということなら、
結果的に提供してくれたお母さんをディスった作品が出来上がってるよな。
547: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:7XDYBZ7B0(3/6) AAS
>>487
痔?
548: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:g8Gy4ieS0(1) AAS
子供産んだけど太らなかったし
もともと夜中に遊んだりもしてなかったし
テレビは子供が寝てから見てる
おかずも子供用は薄味にしてるからあげない
549(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:AePGvee90(7/10) AAS
>>526
マジだよ。教えられないと親のありようがわからない人w
550(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:9KlnSLtAO携(9/11) AAS
>>513
ウケるかどうかより
こんなペラい曲に感情が刺激され発狂してしまう理由の方が気になる
551(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:20 ID:LjH8lTW+0(3/11) AAS
>>539
マイルドじゃない
ガチヤンキー
552(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:21 ID:twOIpWvu0(1) AAS
>>20
まず「あたし」がウザイ
あと母親になる前にオシャレして働いてたのを「強がってた」って自分を卑下してるのもどうよ
553: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:21 ID:Pg8csNnH0(1) AAS
呑むなら産むな、産むなら呑むな
554: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:21 ID:6l0kmO9CO携(4/6) AAS
>>320
子供に恩きせがましくアピールしたくないって反応じゃないだろ。
>>1から拾うと
「ワタシやってないけどおかあさんじゃないのかな」
「アイスは確保します」
「趣味は大事にします」
「一人の人間です」
こんなところか?
ほとんど自分オンリーばかりだろう。
555(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:21 ID:THv871ZN0(1) AAS
おっぱいがいっぱい
という子供向けの歌があったが
今の時代許されないのだろうか
おっぱいが いっぱい
きれいだな さわりたい
556(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:21 ID:3oL/meDRO携(1) AAS
>>221
高齢?シンママ?
トイレトレを苦行って…一昔前はみんなやってた事でしょ
オムツ無かった時代だって戦争中だって子育てしてた人はいるわけで…
便利になってから面倒事から逃げたがる人増えてるわね
そういう人って孫が出来て子供に子育ての相談されても
保育園丸投げよってアドバイスするのかな
557: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:21 ID:X0UYA9X+0(1) AAS
愛は自己犠牲です
558: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:21 ID:q/x3YOL90(1) AAS
僕ロリコンだけどの歌作ったら話聞いてやる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*