[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:tE5hJyi40(1) AAS
今の若い母親は金切り声を上げ続けるガキをカフェに連れてって
自分は平気で友だちと談笑して飲み食いしてるもんな
564: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:YtybSDri0(1) AAS
母親には義務があるのあたり前だろ
ガキか
565(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:KCzK7VdJ0(1/3) AAS
これをきっかけにEテレののぶみ原作のアニメ終わらないかな
566(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:OLMzd4R70(5/10) AAS
>>550
「お前が母親を語る(騙る)な」じゃないかな
567: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:LjH8lTW+0(4/11) AAS
>>555
嬉しいな 触りたい〜
だろ
おっさんのうろ覚えは自分基準だから怖いよw
568(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:7QsWOQiB0(6/14) AAS
>>561
お前の言動の海重ねこそが発狂してる証拠だよ
前スレで最後に反論出来なかったから次スレ待ちに待って早速>>4で反論だろ
次スレ立つのいまかと待って文章スレ立つ前から作って準備して書き込んだろ?
そうじゃなきゃスレ立ってその早さでその長文投下出来ない
その後も>>16,32,41とまた怒り収まらずに連続で反論
これはどう見ても発狂してますよ?
これで発狂してないは無理
もうそこは良いじゃん発狂してます怒り狂ってますで
で、その上で話の本題に移るならわかるけど
省17
569(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:x06XXTS30(2/5) AAS
>>498
社畜自慢みたいなw
570: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:W39Qwdc40(1/4) AAS
全文見たけどきしょくわるいな
自己犠牲ソングなんて流行らないし、こんなのを絶賛してる奴らがSNSなんかで子供を預けて遊んだってやつをボロカスに貶したりしてるんだろうな
「あたし」ってのが無理に若い人ってこういう表現するんでしょという間違った擦り寄りに感じ、内容の陳腐さち合わさって独特な醜悪さとなっている。
571: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:22 ID:Yjez+3qy0(1) AAS
>>1
文句を言う母になれない○○女。
572: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:23 ID:ihNJnTcb0(13/26) AAS
長く立派なウンコだしたら第三者に見せたくなる
そんな感じか?
573: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:23 ID:LcWdawqx0(1) AAS
皆んながみんな同じ感性なわけねーし。
昔ならアタシはここまでじゃ無いわとか、綺麗事並べた詩だわとか身内にボゾッと呟いて終わる話も
昨今は大炎上!などと闇に葬るまで騒げちゃうから、乗っかる奴も増えてしまう、此の辺を乗り越えたらネット発展途上から抜け出せるんだろうけれど、まだまだ先は遠いわな。
574(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:23 ID:nivu8lSS0(5/5) AAS
>>544
派手な服は地味できっちりした服より圧倒的に安いからなぁ
安くて地味な服はカジュアルすぎて工場とかの仕事でしか着れないと思う
575(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:23 ID:gQKPgPY70(9/15) AAS
>>549
馬鹿はどうしようもないということがネット上に残るのでおもしろいな。
詩を詩と理解できないとかww
576(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:23 ID:PNd4TANm0(7/10) AAS
>>482
同じ内容の歌詞だとしても林檎や宇多田なら大多数の共感を得られたと思うんだよ
なぜなら彼女達は同じお母さんだからだ
ノブミの理想の母親を押し付けられても
犯罪者に育てる様な母親や犯罪者が描く理想の母親の姿に世間の母親に共感出来るわけ無いんだよ
577: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:23 ID:mxBhEDYU0(1) AAS
表現の自由だろうに
何にでも文句つけてたら
文化が発展しないよ
578(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:24 ID:DCVKoPco0(1) AAS
>>20
この歌詞を最後まで読んでもなお批判しているキチガイの元には生まれたくないね。
579: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:24 ID:EK68OVEI0(2/4) AAS
この歌に文句言ってる奴ってなんなんだ?
素晴らしいじゃないか岸壁の母に匹敵するよ。
子供に出会えた。それだけでいいんだ。他には何もいらない。
580: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:24 ID:bU3Ztf0d0(3/5) AAS
子供を産んでそれを育てるっていうのは、
自分のエゴより生まれてくる命をある程度優先しないと物理的にできないことなのだから、
それに対しては当たり前と思っていないとな。
お母さんだから我慢とかではなく、親になるという事はそういうことだと当たり前と思えなきゃ。
親とはそれが当たり前と思わずにセックスした者たちが、自分のエゴを我慢しているストレスを突かれて逆上しちゃったのかな。
この歌自体がそういう親の心理を歌ったものだから。
ただの主張を押し付けと感じるやつらがいる。
自分の感じ方と違うものを押し付けと言って抑圧するモラハラをする。
言ってる内容を拡大解釈をして、
「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」
省4
581: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:24 ID:56RaEQPf0(1/2) AAS
お母さんでいることよりも自分を優先する人と、自分よりもお母さんでいることを優先する人の2種類がいるってだけ
ちなみに、どちらも大事だから両立したい、ってのは自分を優先してる人だね
582: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:24 ID:J1rB9p3a0(3/5) AAS
>>555
三木たかしメドレーとしてアンパンマンと一緒に歌ってあげよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.359s*